【感想】形なきモノを売る時代 タブレット・スマートフォンが変える勝ち組、負け組

西田宗千佳 / ビジネスファミ通
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 2.0
0
0
1
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • su

    su

    タブレットが「見る」「読む」を変える。タブレット端末の誕生の背景と成長、また技術的な観点からも今後をうかがえる。

    投稿日:2012.05.19

  • okanom

    okanom

    iTunesによって音楽販売の変化が起きた。今後、タブレット、スマートフォンを媒介として、その変化が加速されていくことが予測され、それに基づいた戦略が必要となるだろうという内容である。

    読後感としては、正直なところ、買って読む価値は無い。

    前述の変化を支えるユーザの生活スタイルについての分析が全くなく、ただ単なる技術論の現状追認記事にしかなっていない。

    一点だけ、読む価値があると思えたのは、「所有」から「利用」へのスタイル変化に言及した部分である。音楽で言えば、CDを買うスタイルから、iTunesを始めとした「利用」に対して料金を支払うスタイルに変化しており、それが今後すべての生活の局面に波及するだろう、そしてそれを見越した製品開発が望まれるという点である。
    続きを読む

    投稿日:2011.12.26

  • asakatsu

    asakatsu

    タブレットやスマートフォンの普及で、テレビやゲームなどのそれぞれ独立していたモノが、タブレット・スマホに集約されるよって感じの内容です。その中で起こるコンテンツのデータ化やそのシステムを紹介してくれています。ただそれが紹介で終わっていたのであまりおもしろくなかったです。続きを読む

    投稿日:2011.10.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。