【感想】放浪息子12

志村貴子 / 月刊コミックビーム
(25件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
12
8
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • skydrive

    skydrive

    マンションで読む。このシリーズも完結です。ここで完結が正解だと思います。ここから先は、別の漫画です。

    投稿日:2013.09.10

  • okacheap

    okacheap

    早いもので、ニトリンたちもいつの間にやら高校生になって。ニトリンは受験うまくいかなかったけど、そういうとこ、ちょっと敷居の住人ぽいなぁ、みたいなとこもあって。あの髪を急に染めちゃうところとか。て、ネタバレですね。千葉さんが好きです。なんたって千葉さんだと思います。(11/11/3)続きを読む

    投稿日:2012.08.08

  • block

    block

    敷居の住人に引き続き登場した兼田先生だったが
    またしても見せ場らしい見せ場なく中学編は終了してしまった
    相変わらずヒロインに惚れられただけだった

    投稿日:2012.05.29

  • dai9323

    dai9323

    男なんだけど女になりたい、
    という矛盾を抱えた設定だけで既に勝ちなんだと思う。

    というのも、
    人間は基本的に矛盾した生き物であるからである。

    よって、
    登場人物それぞれが矛盾を抱え、
    それをどうやって認めていくかという、
    この漫画の物語自体がすでにして、
    人間を考えるという深いテーマと繋がっている。

    だもんで、
    面白くないわけがない。

    矛盾を多く抱えられる人間は器が大きい、
    という人物設定も納得がいくところであるね。
    続きを読む

    投稿日:2012.02.17

  • るいこ

    るいこ

    大胆に行動する二鳥くんと、想いを誰に言うでもない高槻さんに類似した悩みを抱えた2人の違いというかズレみたいなものを感じた。将来的に二鳥くんは自分の気持ちに正直に生きて高槻さんは自分を押し殺して女側にいそうな気がするなぁ。どうかな。続きを読む

    投稿日:2011.12.11

  • kakubook

    kakubook

    高校編も中学編に劣らないくらいのボリュームがあるといいんだけどな。面白いからな。とにかく、次出るのまだまだ先なんだよ

    投稿日:2011.12.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。