【感想】判断と決断

中竹竜二 / 東洋経済新報社
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
4
6
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hajimessage

    hajimessage

    判断と決断の違い
    一見して同じような意味として使用している人がいるが、論理的に違いを理解させてくれる一冊。(私も深く理解できました。)

    投稿日:2019.07.02

  • ナゴサト

    ナゴサト

    判断と決断の違いを知り、行動を変えると、仕事のしかたも変わってくる。
    即断即決をエンプロイアビリティと言っていいかどうかはわからないが、こんなにすぐに身につけられるスキルってあんまりない。要は自分の気持ち次第なので。続きを読む

    投稿日:2018.10.21

  • takahirokazama

    takahirokazama

    ・「判断」とは過去について評価すること。「決断」とは未来への方向性を打ち出すこと
    ・「判断」の基準は、正しいか、正しくないか
    ・「決断」の金純は、強いか弱いか、さらに早いか遅いか
    ・判断と決断は、人を成長させ、組織を強くする道具でもある
    ・瞬時の決断は、基本的に「直観」によってなされる
    ・準備→現場の工夫→振り返りの連続
    ・判断と決断をひたむきに実践することで、人も組織も強くなる
    続きを読む

    投稿日:2018.10.09

  • Kazumichi

    Kazumichi

    カリスマリーダーの後、著者はどのようにリーダーを発揮する(した)のか。
    この本はその過程、方法を具体例とともに示しています。
    読めば読むほどマネジメントの力強さを実感できてきます。

    上にたてばたつほど、責任ある仕事、役割を求められれば求められるほど
    この本をよく読めば読むほど実感する「考え抜く」ことの大切さがよく分かり、
    今、それがまだまだ不十分、できていないことを感じます。
    今、父子で話題のカリスマリーダーの後にもかかわらず成功したのは、
    この本に書かれている「道具」を考え抜いて使いこなせたからこそ、
    何かに責任のある立場の全ての人にオススメの本です。
    続きを読む

    投稿日:2015.08.16

  • hiddie

    hiddie

    判断と決断の違いを分かりやすく示してくれる1冊。この本のおかげで、これからは判断と決断を意識して使い分けることが出来そうです。

    投稿日:2015.03.29

  • sou (08thse)

    sou (08thse)

    このレビューはネタバレを含みます

    判断をすべき時は、ことの大小はあれ、人が「混沌」の中にいるとき。そして、判断を終えた後、物事はある指標・基準において整理された状態になる。

    決断すべき時は、人が選択肢を前に迷っているとき。決断を終えた後、人は新しい一歩を踏み出し、選んだゴールや方針に向けて行動を起こす。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.03.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。