【感想】名探偵コナン(40)

青山剛昌 / 少年サンデー
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
5
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    仕事の片手間にあの手この手で人の恋路を邪魔する警察、自分は流石に笑えなかった。
    どっちかというと片手間が犯罪解決になっているし。
    阿笠さんも振り回されて可哀想だ。

    右利きだからこそ右手で中身が取れるように左肩に担がないだろうか。
    自分は片側だけで背負うならいつも左肩だ。
    取引の前に来て遊ぶ神経も凄い。
    ディズニーランドなら夜に水の中は攫うから普通に指輪は出てくると思う。

    泣き声だと思ったら呻き声だったとしたら
    蘭が遠慮せず声を掛けていれば助かったのでは
    ということになってしまうが。
    今回は気にしないのか。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.25

  • よっぴー

    よっぴー

    この巻では、やっぱり阿笠博士の初恋物語が1番良かったね。
    いつもは、サポート役ばかりで、あまり人物像も紹介されていなくて、どんな科学者なのかも分からなかったので、阿笠博士の話では1番印象的ですね。
    の話に出てくるフサエ・キャンベルも伏線になっていて、黒鉄のサブマリンでも名前が出てくるので、今後気になるキャラクターですね。

    この2人の関係性も今後掘り下げて、映画でも阿笠博士とフサエを中心にした作品にして欲しいです。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.21

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    フサエブランドのエピソード
    最後の一言が良いよね
    気づいていることを
    気づいているようには伝えずに
    気づいていることだけを伝える
    いなかったこと
    いたこと
    たった一言が一生の支えてくれている
    その先に
    どう繋がっていくのかを想像させられる

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.05

  • ぶり大根

    ぶり大根

    このあたりは面白い。黒の組織(ベルモット、ジン、ウォッカ)vsコナン、灰原、FBI。ちなみにオススメは、DVD12-8の「黒の組織と真っ向勝負。真夜中の二次元ストーリー」です^^

    投稿日:2017.03.04

  • まなべ

    まなべ

    博士が見つけた40年前の手紙。
    少年探偵団のからむ事件は、残酷なものでないほうが良い。

    ・高木刑事と佐藤刑事の遊園地デート
    ・古民家首吊り偽装殺人
    ・博士、40年越しの恋愛

    投稿日:2015.10.20

  • dkainuma

    dkainuma

    遊園地での麻薬取引を抑える、高木&佐藤。高木は指輪を用意したけど渡せず……。そして、テニスに行った先で、息子が父を殺す事件。電灯の紐をくわえさせ、力尽きたところで首吊りになるという。固結びになってしまったこと。釣りの結び方を知らない息子が犯人。歯が悪い時にはカレーはNG。次の事件?は阿笠博士の小学生時代の事件。小学校、野井、蝶野、木之下。小学校のイチョウの樹の下。4163→ニワトリ。クック・ア・ドゥードゥル・ドゥー。続きを読む

    投稿日:2014.04.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。