【感想】名探偵コナン(36)

青山剛昌 / 少年サンデー
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    龍宮城の話は服部とコナンのコンビが好きだし
    オチが切なくて印象残っている。

    松田に似ていたからっていきなり引っ叩いてくる佐藤さん、ありえないなと思う。
    トラウマは兎も角ただの八つ当たりだ。
    しかしこの爆弾犯の話は高木刑事とコナンのコンビもまた好きだし
    映画並の壮大さがあって好き。
    高木刑事は前々からコナンくんのことを買っている感じがあるし
    正体を話してしまうのもありだったのではと思うが
    あの世で教えてあげるとしたのもそれはそれで
    新一っぽいキザさがあって良かった。

    しかし松田の時もそうだが事前に色々打ち込んでいたとしても3秒前に一文字ずつ出るヒントを読み上げ
    それを聞いて打ち込んでいてはとても送信は間に合わないと思う。
    電話を繋いでいて読み上げるなら松田の時は伝えられただろうが
    今回はコナンくんが見て高木が聞き打ち込むというタイムラグがあるので流石に無理がある。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.21

  • よっぴー

    よっぴー

    この巻は、全部の事件が印象的でどれも面白かったです。
    竜宮城殺人事件、郵便局強盗事件、東都タワー爆破事件、どれも良かったです。

    特に東都タワーの事件では、佐藤刑事と松田刑事との関係や高木刑事との進展などが良かったです。

    高木刑事が佐藤刑事に言ったセリフが名台詞だと思います。
    ダメですよ忘れちゃ
    それが大切な思い出なら忘れちゃダメです
    人は死んだら、人の思い出の中でしか生きられないんですから・・・
    続きを読む

    投稿日:2024.04.10

  • sakopy

    sakopy

    アニメでも
    映画でも
    ネタになる
    松田さんのお話が出てくる巻
    こんなに前から
    描かれていたんだね
    時間は経過しないのに
    登場人物たちの思いが
    絡まり合って深くなるのは面白いです。

    投稿日:2023.08.06

  • まなべ

    まなべ

    少ししか登場しないのに、とても記憶に残る刑事・松田さん。
    白鳥警部も犠牲になり…
    見えない爆弾犯と、そのやり口にドキドキする。

    ・南の島、グソーの使い殺人
    ・光彦のビデオに映らない犯人
    ・東都タワー時限爆弾事件、松田さん殉職続きを読む

    投稿日:2015.10.10

  • dkainuma

    dkainuma

    このレビューはネタバレを含みます

    クルーザーの水で、満潮の位置を勘違いさせた事件。このトリックは面白いけど、「ちよにい」と「かあちゃん」の由来はちょっと強引かなーと思う。そして爆弾事件が続く。松田刑事の殉職の時の話とか。爆弾事件と見せかけて郵便強盗しようとした事件とか。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.04.02

  • みぃ*

    みぃ*

    佐藤刑事が昔好きやった亡くなった刑事と、高木刑事を被せてしまう悲しいストーリーが!
    上司である佐藤刑事にはっきりと「いやです」と言った高木刑事も格好いい(*^^*)

    投稿日:2014.01.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。