【感想】星を泳ぐサカナ【挿絵付き】

朝丘戻, 葛西リカコ / ダリア文庫e
(22件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
4
8
6
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • まきりんこ

    まきりんこ

    望遠鏡を買うためにレンタルショップ『潮騒』でバイトを始めた高校生の優太郎は大学生の本田と出会った。「俺には恋愛欲がないんだよ」と言いい複数の女性と身体だけの付き合いをする彼が、優太郎には孤独な星のように見えた。初めての恋を自覚し…。

    先生の話は穏やかに好きな人を想う気持ちが丁寧に描かれていて大好きです。
    本田をとにかく好きな優太郎の気持ちに胸が切なくなり、そんな優太郎を構う本田の本心が掴み所がなくすれ違ってしまったりとハラハラさせられたけれどお互い好きだからこその事で。
    恋人になってからとにかくキスをする2人が愛おしかった。

    本田の嫉妬が子供みたいだけど本人も自覚してて笑えた。

    優太郎の「片思いより両思いの方が」の言葉が良かった。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.27

  • mamimu

    mamimu

    孤独な大学生と真面目な高校生の初々しい恋愛。淡々と進む物語。静かに読み進められ、たまにはこういうのを読むのもいいかな。

    投稿日:2019.09.04

  • eriko310

    eriko310

    主人公である高校生の坂見優太郎と、同じバイト先で働いている大学生の本田裕仁の恋物語。

    優太郎の切ない想いと真っ直ぐな気持ちと、相手の幸せを一番に考えて身を引く潔さが読んでて苦しかったです。
    そうじゃないんだよ!優太郎!本田さんの気持ちに気付いて!って何度も心の中で叫んでたな。

    本田さんの嫉妬も、凄く理解出来て…なんだか自分が恋に溺れていた時のことを思い出して辛かった。
    好きな相手を大事にしたいのに、不機嫌でしかいられなかった自分を俯瞰して見てるみたいだった。

    朝丘先生の作品は、やっぱり読んでて苦しくなる。
    でも、それなのに止められない。

    ハルちゃんとか浅木さんの恋も見てみたいな。
    何かの作品になっているんだろうか…?
    続きを読む

    投稿日:2019.09.03

  • .

    .

    再読。モテモテでセフレとかたくさんいるけどちゃんとした恋人をつくらないバイト先の先輩(大学生)×真っ直ぐでピュアだけど芯のある高校生。攻めがかっこよくてずるくてやさしくてかわいくて、受けが純粋でキラキラしてて、まずキャラの魅力がすごい。そして攻めのかっこよさにドキドキする。すれ違いの切なさもある。控えめに言って最高だとおもった。萌えるし雰囲気もあるし、朝丘戻さんのこういうのもっと読みたい。続きを読む

    投稿日:2017.02.18

  • らい

    らい

    このレビューはネタバレを含みます

    王道のBLだなぁ、とりあえずクッション殴りたいなぁ、というのが読みながらの感想。
    若干世間ずれしてくるくらいに純粋で健気で一途でまっすぐ、人を好きになる事の身勝手さを自覚してぐるんぐるん悩み続ける優太郎と、そんな優太郎にどうしようもなく惹かれて翻弄される本田さんが面倒すぎて可愛すぎた。
    しかしまぁここまで人の心に敏感で思慮深くてすれてない高校生が居るかなぁという気は無きにしもあらず。(だから本田さんの心を鷲掴みにしちゃったんだよね、というのは分かるんですが)
    本田さんは女好きなわけじゃなくて、寂しがりで来る者拒まずなだけで、本当に欲しかったのはひたむきに自分を求めてくれて安らぎをくれる相手だったんでしょうね。本当に欲しいものをくれるのは優太郎しかいなくて、それに気づいたことで我儘で子供っぽくて独占欲が強く嫉妬深い、そんな自分の本能を剥き出しにしていったのかなと。
    愛情を知らなくてぽっかり心に穴の開いた年上が純粋な思春期の男の子の真っ直ぐさな思いに絆されてのめり込んでいく構図は「あめ~」と同じパターンではありますね。
    両片思いのもどかしさ、恋する苦しさ、両思いになってから尚続く、甘やかな息苦しさ。人の感情を穏やかに見つめて詩的な淡く繊細な言葉でそっと拾い上げていく文章が心に染みわたりました。
    葛西さんのイラストが雰囲気ぴったりで穏やかで優しくてとても好きです。二人とも本当に可愛い。

    本田さんのライバル【Kaze】のマスター浅木さんはカラス~からの続投(?)ですね。葛西さんの挿絵でなるほど、こんなダンディなおじ様だったのねと。
    しかしいくら優太郎が可愛いからって距離を詰め過ぎじゃないだろうか、シヅキに言いつけるぞーって複雑な気分になりました。笑
    味を出し過ぎな恋のアシスト係・ハルちゃんと愛しの薫の関係も色々気になります。(過去に朝丘さんのサイトにスピンオフがあったとか……?)

    全体的に朝丘さんらしく恋する喜びと切なさが綺麗に切り取られてはいるのですが、優太郎がいくら可愛いからってみんなベタベタに構いすぎなんじゃないかとか、居酒屋で堂々みんなの前で告白しちゃうのはいいのかとか、人間関係がやたらと密接過ぎるのは気になります。
    いい人しか居ないファンタジーとして楽しめばいいのかな?  とは思いつつちょっとそこは気になるかもしれない……。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.06.20

  • miki kisaragi

    miki kisaragi

    「きみのこと」の続編を読むつもりだったのが、午前中に届いた頼んであった本の中にこれがあったので、夕方から読み耽りました。
    私の小さな読書仲間は、「もだもだする」話が大好きなんですが、これはきっと彼女も「もだもだする」はず。
    切ないというよりは、もどかしくて、もどかしくて、2人の気持ちを手づかみしたいような抱きしめたいような気持ちになります。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。