【感想】風の王国19 うつつの夢

毛利志生子, 増田メグミ / 集英社コバルト文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 永杜

    永杜

    誰の『うつつ』で誰が『うつつ』だったのか。
    前巻の最後の言葉の意味がようやく分かった
    怒涛の1冊でした。

    これはあの上下巻と同じ状態じゃないか、と。
    またあっちこっちごっちゃになって疑心暗鬼に囚われて…。
    戦争ですから、それは仕方がない事とはいえ
    恐ろしいほど保身に入ってる人達の何と素早い事か。
    あきれを通り越して、いっそ感動してしまいます。
    それを言ったら主人公もですがw
    すごい強運といいましょうか、色々してくださいますね…w

    疑問に思っていた王太后や遊牧民も、ちゃんと解決するようですし。
    とりあえず、暫く平穏に暮らして欲しいものです。
    続きを読む

    投稿日:2010.05.05

  • 雛瀬智美

    雛瀬智美

    セムジェンは、翠蘭好きなのではと妄想してしまう。
    なんであれだけツンデレなのか(笑)


    帰国してほしいけどリジムのおやじとの
    結婚が待ってるし、責任感がありすぎる翠蘭にはもう少し肩の力を抜いてもいいんだよと言ってあげたいけどそうもいかないのよね。

    2010.4.6(7)読了。
    続きを読む

    投稿日:2010.04.13

  • mana

    mana

    早く読みたいですが、あんまりにも早くに購入しすぎてしまうと、続きが出るまできになってしまいますので、
    あえて、まだ購入しておりません。
    もう少し経ってから購入しようと思っています。

    投稿日:2009.10.27

  • あっこ

    あっこ

    一応、これはライトノベルってやつだと思う。

    でも、なんだか史実に忠実な感じがする。
    (チベットの歴史の知識は全くないんだけど。)

    主人公の夫が死んじゃったり、義父の嫁になることが決まったり。

    の展開でいいのかな…
    とふと感じます(苦笑)

    歴史好きな私(へなちょこだけど)は、
    こうゆうお話は好きだったりします。


    次は、どこに話が続くのか楽しみ。

    チベットの歴史を少し調べてみようかな。

    続きを読む

    投稿日:2009.08.01

  • 黒株くん

    黒株くん

    翠蘭って、、とにかくタフですね。
    タフじゃないと1巻で終わってるし。
    これは究極のタフ殿下翠蘭の限界を知るための小説では?

    内容的には、シャンシュン滅亡。
    帰って結婚式でしょうか。リジム帰ってきてー

    投稿日:2009.06.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。