【感想】「人間嫌い」のルール

中島義道 / PHP新書
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
4
8
6
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • 碧

    人間に傷つけられまくった数年を経て、人間嫌いになってきたと思って購入。一言で言うと「いや何をどう言ってもあんた結婚して子供までこさえてますから」。そういう人が何故か非常に多いので憎悪が湧いてくる。なぜみんな性欲だけ例外として満たしているのか。動物じゃないか。

    こちらには納期を押し付けてくるくせに自分で決めた期日を守らないクライアントが99%なので、こういうキチガイにはここで学んだカントの他人に対する完全義務、「守れない約束をしてはならない」を突きつけてやりたい。

    私は結構普通でない生き方をしているので、いろんな生き方をしている人がいることを紹介していた章では一瞬安心したかもしれない。

    まあ、ツッコミどころは満載で、どんなに人間嫌いでも私と違って呑みに行くことが好きだったり、とんでもなく広い人間関係を築いていたり、その友人たちのことを深く知っていたり、(省略)、同類とは全然違った。人間大好きじゃん。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.19

  • asukanya

    asukanya

    自分は人間が好きだと思ってた。
    けれど中島義道によれば私はモラリスト型の人間嫌いに定義されていた。
    あれ?そうなの?と少し戸惑ったものの、納得するほかなかった。

    投稿日:2022.06.14

  • vegearrow

    vegearrow

    同調嫌いとしては気になったので読んた。共感するか箇所は多いが特筆して気になった点はなし。きわめて普通のことが書いてある。
    一番の特筆すべき点は、筆者が本書の内容をわざわざ文書化したことかも。

    投稿日:2018.08.11

  • b_a_a_d_o

    b_a_a_d_o

    途中にやたら知識をひけらかす感じの酒場で管巻いてるオッサン臭がするが、全体的に同類として強く共感した。
    共感ゲームの中で生き抜くには、それなりのノウハウが必要という話。
    「組織の中で人間嫌いが(比較的)許されるのは、次の場合である。(1)仕事ができること。(2)勤勉であること。(3)誠実であること。」続きを読む

    投稿日:2016.10.14

  • sirolatte

    sirolatte

    自分もベタベタした人間関係が嫌いで、この本を手に取った。
    著者の「人間嫌い」は筋金入りで素人には実践は難しい。ただ、憧れる。

    投稿日:2014.12.12

  • yumimiy

    yumimiy

    自分を誤魔化さず、本音で生きる勇気をもってみようか

    この中島義道という哲学者に傾倒しないよう
    クギを刺しながらも大分、共感してしまう自分がいます。
    その共感できる一部をまとめてみました。

    あ!その前に、あたしのモットーは
    ”さわらぬかみにたたりなし”これを常に頭の片隅においておくと
    人に惑わされることが減ったように思っています。

    あなたのモットーは?

    では、いざ!「人間嫌い」のルールへ

    ★したくないことはなるべくしない
      そうだよね、後悔というストレスになる。

    ★したいことは徹底的にする
     自己満足でも達成感が得られる。

    ★自分の感受性を大切にする
      これ、すごく重要なことだと思っている。

    ★心にもないことは語らない
      ろくなことにならない。人は嘘をつく、
    稀に真実が混ざっている嘘をつくので始末が悪い。

    ★いかに困窮していても頼まれなければ何もしない
      賛成!偽善者はキライだ。

    ★非人間嫌い(一般人)との「接触事故」を起さない
     時々、ムカついてつい・・・でも、頑張ります!

    ★自分を「正しい」と思ってはならない
     これなんですよね、問題は。ホントーってなによ!って事になりかねない。

    ★いつでも死ぬ準備をしている
      明日の命なんかわからない、
    数日レビューなかったら死んだと思ってくださいね。

    最後に中島義道がいいこと言っています。
    これは大変、重要だと思います。

    組織の中で人間嫌いが(比較的)許されるのは、次の場合である。

    (1)仕事ができること。
    (2)勤勉であること。
    (3)誠実であること。

    これが欠けると只の変人と評価されるでしょうね。

    最後に、孤独と孤立は違います。


    あぁ、中島義道・・・いいね。
    続きを読む

    投稿日:2014.10.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。