【感想】新太平記(2) 鎌倉攻めの巻

山岡荘八 / 山岡荘八歴史文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • たけ坊

    たけ坊

    楠木正成が再度立ち上がり、大塔宮も吉野に籠る。幕府方も大軍を組織するが苦戦、足利や新田といった源氏の武将が寝返りを画策する。後醍醐天皇は隠岐を逃れ、名和長年に担がれ伯耆から京へと攻め寄せる。

    投稿日:2022.11.04

  • yappinkun

    yappinkun

    楠木正成が赤坂城を奪還、大塔宮は吉野で挙兵する。後醍醐帝は名和長年ら名和一族を頼って隠岐島から脱出。
    足利高氏は反幕府の兵を挙げ、諸国に多数の軍勢催促状を発する。六波羅探題は陥落。
    関東では、新田義貞が挙兵、足利の千寿王とともに鎌倉にむけ進軍する。

    楠木正成、大塔宮を中心に書かれている。武家では新田義貞より。足利高氏、佐々木道誉についてはさらっと。作家違うと、こうも印象違うものか、面白い。
    続きを読む

    投稿日:2021.05.12

  • あおさわ

    あおさわ

    隠岐に流された先帝の奪還、そして妥当北条に向け先帝の宮護良親王、楠木正成、女忍兵の浅茅たちが動く。護良親王と繁姫の出会いと別れ、圧倒的不利の中で仲間を見定めていく道程。非常に面白いです!そして次代の覇者もゆるりと動き始めます。そしてついに。驕れるものはやはり久しからぬようです。だが太平記の語る物語はまだこれから。続きを読む

    投稿日:2012.02.21

  • 玉木

    玉木

    P295 信濃の意地
    「むろん雄叫びは聞こえなかったし、血煙も見えなかったが、追いすがる敵をただ一人で堰きとめたその若武者の太刀の構えは、まぎれもなく、わが子義隆!
    「おお、でかしたっ」
     と、義光はよろめいた。」
    この辺のくだり全部抜き出したいくらい凄い。
    続きを読む

    投稿日:2011.03.19

  • tomo

    tomo

    坂東武者は無茶ばかりしよる
    一人が腹を切ったら400人以上が後に続くわ
    150人で旗揚げしたのに2万以上の軍勢になる

    投稿日:2008.09.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。