• 最新巻

男の隠れ家特別編集 (ベストシリーズ 古地図で読み解く! 城下町の秘密2024)

三栄(出版)

 /

三栄

作品情報

男の隠れ家ベストシリーズ“古地図で歩く”完全保存版!

目次
武家社会が育んだ町、金沢物語。
古地図で見る金沢
古地図片手に百万石の痕跡を求め、彷徨う
古地図で読み解く! 城下町の秘密2024
【巻頭言】古地図のススメ
東日本編 上田(長野県)天然の要害・千曲川が城下を守る
 弘前(青森県)津軽氏が築いた名城が現存する
 会津若松(福島県)戊辰戦争の舞台となった奥州の名城
 松本(長野県)北アルプスの麓に築かれた水の町
 松前(北海道)交易で栄えた日本最北の城下町
 仙台(宮城県)伊達家によって築かれた杜と水の都
 米沢(山形県)戦国の雄・上杉氏が築いた城下町
 白河(福島県)奥州の関門にふさわしい鉄壁の城郭
 川越(埼玉県)江戸の北方を守る重要な防衛拠点
 小田原(神奈川県)後世に影響を与えた北条氏が築いた総構
 犬山(愛知県)美濃と尾張が接する交通の要衝
 岩村(岐阜県)戦国期から続く山城の元に拓けた町
 松代(長野県)真田家が治める十万石の城下町
 岡崎(愛知県)家康の故郷として知られる東海道の町
 郡上八幡(岐阜県)東海と北陸を結ぶ要の町
 高田(新潟県)大いに商工業が発展した城下町
 COLUMN 1  城下町を作り上げた原動力 徳川三百藩とは何か?
西日本編 津和野(島根県)美しい山城跡と山麓に残る往時の面影
 萩(山口県)鍵曲がりの道と土塀が残る毛利氏の都
 松山(愛媛県)山上に聳える天守に抱かれた城下町
 長浜(滋賀県)琵琶湖が石垣を洗う水運の城下町
 大阪(大阪府)天下人が重視した西日本の商都
 姫路(兵庫県)世界遺産・白亜の天守がそびえる
 COLUMN 2  山城から平山城・平城へ 中世から近世にかけ、なぜ城郭は変貌を遂げたのか?
 赤穂(兵庫県)軍事と経済に心血を注いだ城下町の完成
 備中高梁(岡山県)深山幽谷に幻想的な山城がそびえる
 松江(島根県)宍道湖の水運を利用した水の都
 丸亀(香川県)瀬戸内海を望む讃岐の城下町
 柳川(福岡県)戦国時代から整備されてきた掘割が残る
 臼杵(大分県)国宝・臼杵石仏で知られる倹約の町
 桑名(三重県)木曽三川の河口に築いた港町
 膳所(滋賀県)琵琶湖畔に作られた東海道沿いの町
 出石(兵庫県)乱世を乗り越えた但馬国の城下町
 宇和島(愛媛県)海を巧みに利用した現存する名城
一番雫 LIMITED EDITION Modern Green 告知
新・自衛隊の秘密 2024 告知
男の隠れ家 PREMIUM
厳選グッズ通販 男の隠れ家SELECT SHOP
ベストシリーズ 昔町逍遥 告知
奥付
裏表紙
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
男の隠れ家特別編集
著者
三栄
ジャンル
雑誌 - 人文・思想・歴史
出版社
三栄
書籍発売日
2024.05.16
Reader Store発売日
2024.05.16
ファイルサイズ
260.8MB
シリーズ情報
既刊65巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

男の隠れ家特別編集 (ベストシリーズ 古地図で読み解く! 城下町の秘密2024)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 三栄

    • 男の隠れ家特別編集

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。