農耕と園芸 (2023年6月号)

誠文堂新光社(出版)

 /

誠文堂新光社

作品情報

特集1 ナスの省力・品質向上技術 ナス品種「筑陽」の省力生産技術、「PC筑陽」の生産量増加技術や、ナスの防除、品質向上のための情報を掲載。また、ナスの食品としての機能性についても解説。
特集2 キクの生産と流通  夏秋ギク「精の一世」の切り花品質向上技術や洋マムの11月収穫無加温栽培、小ギクの開花調節技術の他、キクの流通について考える。



目次
【連載】アグリニュース
【連載】新品種紹介 アスター ブリリアンシリーズ ブリリアンEXブルー
【特別ルポ】「PC筑陽」導入で躍進する「博多なす」 福岡県みやま市 JAみなみ筑後 瀬高なす部会 阿部幹夫さん
特集1 ナスの省力・品質向上技術
【特集1】福岡県産露地なすにおける省力栽培技術を導入した「筑陽」の普及拡大に向けた取り組み 福岡県農林水産部経営技術支援課 専門技術指導員 長家美和
【特集1】光を最大限に活用したナスの商品果収量向上技術 福岡県農林業総合試験場筑後分場 石橋正文
【特集1】ナスの食品機能と機能性表示食品 信州大学学術研究院農学系 准教授 中村浩蔵
【特集1】ナスフザリウム立枯病の発生生態と新規防除体系 高知県農業振興部 環境農業推進課 研究安全管理担当 山崎淳紀
【特集1】ナス果実の小陥没症とその対策 岩手県農業研究センター 生産環境研究部病理昆虫研究室 岩舘康哉
【連載】クローズアップ! 農業最新技術 植物のコミュニケーションを活用して農業生産性の向上を目指す 京都大学生態学研究センター 高林純示名誉教授
【特別ルポ】糖度管理と二期作栽培に取り組む 愛媛県周桑地域のアムスメロン栽培
【連載】篤農家見聞録 「水田転作のポイント教えます! 省力多品目栽培のすすめ」渡辺和彦
第44回施設園芸総合セミナー 第1部 前編 SDGsに対応した施設園芸の課題と展望
【連載】花き研究の最前線 花の持つ機能性(1)~心理・生理的効果~ 岡澤立夫
【研究】戦前期の日本に持ち込まれた果物時計(パッションフルーツ)の歴史について 常磐会学園大学 井上敏孝
特集2 キクの生産と流通
【特集2】夏秋ギク「精の一世」における夜間冷房処理が奇形花発生および切り花品質に及ぼす影響 福岡県農林業総合試験場 資源活用研究センター 苗木・花き部 花きチーム 池田朱里
【特集2】洋マムの低温開花性品種を用いた11月収穫無加温栽培の検証 滋賀県農業技術振興センター 花・果樹研究部 前田大輝
【特集2】小ギクでの後夜半電照は高温開花遅延しやすい品種の開花調節に効果が高い 茨城県農業総合センター園芸研究所 花き研究室 吉屋康太
【特集2】キク類を中心とした規格の変化と現状 (株)大田花き花の生活研究所 桐生 進
【取材】第5回獣がいフォーラム 獣がい対策の新展開 ~高齢化・過疎化にどう立ち向かうか~ 前編
【連載】新花き探索 マクレアニア・ルペストゥリス 月江成人
【連載】なるほど園芸用語 種子処理 藤重宣昭
【連載】農業経営のお得な情報! 上手にお金を貯める話 VOL.48 Q:農協に販売を委託するときだけ、消費税を上乗せできるって本当? 公認会計士 青木寿
【連載】新品種紹介(解説) アスター ブリリアンシリーズ ブリリアンEXブルー/タキイ種苗(株)
【連載】改訂版 ワンポイント花き育種学講座 第6回 胚培養の諸問題・種間雑種ができたあと 千葉大名誉教授 三位正洋
【連載】農のサイエンスQ&A Q:施設栽培のガス障害とその対策 加藤哲郎
【連載】資機材ガイド
【連載】インフォメーション
【連載】市場情報
【連載】寺本卓也の農てんき-今年の夏も猛暑対策しっかり-
【連載】野菜作り1年生 坂木浩子
【連載】日本酒の情緒・Mの本棚
【連載】次号予告
【連載】野生動物にあう エゾシカ 写真・文/松橋利光※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
農耕と園芸
著者
誠文堂新光社
ジャンル
雑誌 - 情報誌(ライフスタイル)
出版社
誠文堂新光社
書籍発売日
2023.05.23
Reader Store発売日
2023.05.23
ファイルサイズ
140.8MB
シリーズ情報
既刊60巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

農耕と園芸 (2023年6月号)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 誠文堂新光社

    • 農耕と園芸

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。