ベース・マガジン 2022年11月号

ベース・マガジン編集部(編)

 /

リットーミュージック

作品情報

*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「ファラオのように」(聖飢魔II)「Out of Control」(Nothing's Carved In Stone)および連載セミナー記事内の一部の楽譜は電子版に収録しておりません。あらかじめご了承ください。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

■表紙・Special Program
ベーシストのエフェクト・システム2022

ペダル型プリアンプを始め、多数のベース用エフェクターが市場に登場したことにより、ベーシストが足下に数多くのエフェクターを並べて自身のサウンドを構築するというスタイルは、珍しいものではなくなっている。ライン出力の比重も高いベーシストは、ある意味、アンプへの依存度がいまだ高いギタリストよりも、エフェクターに興味を持っているという層も多いのではないだろうか? 事実、数多くの製品のなかから、どのようなものが自分にフィットするのかを試行錯誤しているというベーシストも少なくない。本企画では、エフェクト・ボード"でのサウンド・システム構築を念頭に、プロ・ベーシストの実情やさまざまな製品を紹介することで、読者のエフェクト・システム構築のヒントを提示していく。

CONTENTS
●拝見! プロのエフェクト・ボード11連発
●エフェクター・フリークに聞いた、無人島に持っていきたいペダル3選
●ベーシスト×テクニシャン特別対談
●定番プリアンプ、プロ18人のセッティング・レシピ
●プリアンプ! 歪み! コンプ! 基幹エフェクター探索旅
●エンヴェロープ・フィルターの最新事情
●ベーシストこそ! 揺れモノ/空間系エフェクターのススメ
●pandaMidi Solutions Future Impact V3解体新書
●注目シグネイチャー・エフェクターをピックアップ
●拡張するマルチ・エフェクターの世界
●今さら聞けないボード作りのオキテ
●たなしんが徹底検証! エフェクト・ボード運搬術
●禁断? 常套? ギター用エフェクターという選択
●ビルダーが語るベース・エフェクターの極意

■奏法特集
スラップ・フレーズ魔改造の手順

■FEATURED BASSIST
ゼノン石川和尚(聖飢魔Ⅱ)

■インタビュー
鳴瀬喜博(CASIOPEA-P4)
GEN(04 Limited Sazabys)
奥野翔太(WEAVER)
徳永暁人(doa)
芹田ジュナ(Muses)
ジョン・ハッサール(ザ・リバティーンズ)
ロス・マクドナルド(The 1975)

■めっちゃ気になるあの機材
SHINOS&L City Bass

■巷で話題の名機再訪
アトリエZ M#245&M#265

■連載セミナー
■連載
■THE AXES
■MY DEAR BASS
■BASSMAN'S LIBRARY
■NEW PRODUCTS"

もっとみる

商品情報

シリーズ
ベース・マガジン
著者
ベース・マガジン編集部
ジャンル
雑誌 - 音楽・TV・エンタメ
出版社
リットーミュージック
Reader Store発売日
2022.10.19
ファイルサイズ
88.7MB
シリーズ情報
既刊59巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ベース・マガジン 2022年11月号

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • ベース・マガジン編集部

    • ベース・マガジン

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。