できる 仕事がはかどる文字入力高速化 全部入り。
リブロワークス(著)
/全部入り。シリーズ
作品情報
文字入力のテクニックは、いちばんよく使う操作だから時短&ミス撲滅の効果絶大!
ビジネスの大切な時間を無駄にしないために
機能がわかれば、誰でももっと入力が速く、しかもミスがなくなります。
【入力の高速化】
・複数の単語をまとめてユーザー辞書登録
・メールのメッセージも定型文として登録
・メールの作成時間を劇的短縮!スニペットツールを使う
・専門的な用語でも快適に変換
・「知ってるつもり」のカタカナ変換をさらに速くするコツ
【入力・変換ミスの一掃】
・不要なキーを無効化してうっかり押しを防ぐ
・スペースキーを極力押さない長文入力テクニック
・変換を間違えたら消す前に取り消し・再変換!
・予測変換を活用した入力の省力化
・同音異義語をあわてて入力しない
【Officeアプリの便利ワザ】
・アシスト機能を使いこなす
・使わないアシスト機能をオフにする
・コピー&ペースト機能をフル活用
・文書校正&スペルチェックで完成度を高める
・関数で文字入力を自動化しよう
など、実務に役立つ94の時短ワザが満載!
もっとみる
商品情報
- 著者
- リブロワークス
- ジャンル
- コンピュータ・情報 - コンピュータ・インターネット
- 出版社
- インプレス
- 掲載誌・レーベル
- 全部入り。シリーズ
- 書籍発売日
- 2020.04.24
- Reader Store発売日
- 2020.04.24
- ファイルサイズ
- 59.1MB
- ページ数
- 240ページ
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 4.3 (4件のレビュー)
-
最近はこういうパソコン仕事のノウハウ本も増えてきましたね。
この本の良いところは、Windows/Mac 双方のやり方が書いてあるところだと思います。投稿日:2020.06.08
2020年の出版なので情報が古くなく、本屋で手に取ったときに作者がよく調べているなと感じたの購入しました。
結論、この手の本ではベスト1です。
効率化手法は汎用的です。ある程度効率化を実践されている…方でもさらなる効率化手法が見つかるかもしれません。(採用するか別として、へーそんなことできるんだとはなると思います)
この手の本で知っている内容が含まれているのはしょうがないことですが、文字能力に特化した内容なのでエンジニアの私でも知らない内容が結構ありました。
効率厨がちょうど好きなラインの効率化ツールをピックアップしてくれています。Pastebotというクリップボードツールはこの本で見つけました。
MacユーザもWindowsユーザも置き去りにしないよう、各章で代替ツールを示してくれています。続きを読む投稿日:2022.03.21
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。