鱒の森 (2019年5月号)

つり人社(出版)

 /

つり人社

作品情報

6 鱒の肖像 文と写真=足立聡
13 山釣りTIPS
15 釣り人、かくMONO語りき 文と写真=高橋キヨシロヲ
17 BOOK REVIEW
19 トラウティストの鈎外し。
20 特集 渓の切り札ミノー。
22 枝沢のエース。支流の探検釣行でひときわ輝く、小さな実力者。
28 40ミリのヤマメ釣り。小型ミノーだから勝負できるヤマメ、イワナがいる。文と写真=黒澤輝将
31 小型ミノーの最先端。注目すべき40mm前後のマイクロミノーを一挙紹介。
34 狭間のミノーイング。渓流以上、本流未満の中流に、熱いヤマメフィールドが広がっている。
41 新型渓流ミノー大解剖。2019ニューモデルの実力を、その設計図から探ろう。
50 春ヤマメは「レンジ」で誘う。低水温の渓に準備すべき2つのプランを学ぶ。
55 ひと味違う、尺ヤマメヒットミノー。
●プレッシャーを感じるヤマメに効いた44mm。文と写真=小川大輔
●大淵攻略のために自作したヘビーシンキング。文と写真=原田拓
●増水した川は大きめのミノーで魅せる。60mmが頼りだ。文と写真=菊池圭
●中流域の大ヤマメねらいで真価を発揮する信頼の3本。文と写真=木岡弘克
64 バルサに空気を。中空構造の渓流バルサミノーが面白い。
69 幻のヘビーシンキング。開発者の意思を受け継ぎ、同郷のミノービルダーが復活させる。
72 Old is New.トラウト温故「釣」新。
74 鱒を狂わす、かっとびハルゼミ。文=鈴木悟、大城洋  写真=吉川康之
78 東北釣道具奇譚セイラック物語 文=小金山勝久
83 2019桂ヤマメは当たり年?前半戦の釣りを考える。文と写真=杵渕隆
87 渓アマゴと森のキノコに癒された1日。文と写真=石川直樹
90 コラムの森
●ニジマス釣りでクマに怒られた話 長谷川功  
●特別な場所 宮澤秀規  ●周利槃特 高橋辰美
95 TROUT NEWS STAND
96 From Readers 読者の手紙。
99 羽を生やしたブーツ。
102 ガイドが語る、フライウェイトとの400km。文と写真=中川潔
104 低弾道ライナーの核心。
109 「押し出し」重視の骨太ベイトフィネスロッドここに誕生。
111 スプーンと虹鱒。文と写真=長谷部吉彦
115 うぐいのヤマト。文と写真=朝賀敬一
120 脂鰭式釣魚図絵大全。絵と文=うぬまいちろう
123 Present
125 New Tackles
130 Next Issue
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
鱒の森
著者
つり人社
ジャンル
雑誌 - ホビー&カルチャー
出版社
つり人社
書籍発売日
2019.04.15
Reader Store発売日
2019.04.15
ファイルサイズ
185.5MB
シリーズ情報
既刊25巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

鱒の森 (2019年5月号)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • つり人社

    • 鱒の森

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。