モトツーリング2018年11月号

モトツーリング編集部(編)

 /

内外出版社

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

モトツーリング2018年11月号
【CONTENTS】
■斜メ上的、意表を突いた…『富嶽百景』
日本最高峰の山にして世界遺産、そして日本人の心でもある霊峰「富士山」。今回、編集部がお勧めするバイクやドライブで見に行ける富士山眺望スポットを特集するとともに、日本最高峰の富士山が見える限界はどこなのか?絶景とともに富士山の山体を堪能できる様々な斜め上スポットを発掘。さあ、本誌を片手に一味違う富嶽百景眺望に出発しましょう。

■西日本旅情紀行~秋風と行く琵琶湖めぐり[滋賀県]
琵琶湖の東岸を北上すれば、大津から80kmで長浜へ。黒壁スクエアの古い町並みを散策し、食を楽しむ。湖北へ向かえば、静かな水辺のワインディングロード。信長、秀吉の足跡を追う歴史街道を駆けながら、小谷城の戦いと浅井三姉妹に日本のifを夢想します。

■九州旅情紀行~大分・九重エリアの絶景ロードを巡る旅
誰もが憧れる絶景ロードにして全国的にも知られる「やまなみハイウェイ」。絶景道ランキングで常に上位にランクし、九州ツーリングの代名詞であるが故に、多くの絶景スポットを見逃している可能性もある。そんな隠れスポットを、今回は読者だけに大公開します!

■ぷらっとツーリング~都心から最も近いツーリングエリア[千葉]
濃溝の滝、江川海岸、大山千枚田、原岡桟橋…昨今の千葉はインスタ映えのオンパレード。房総フラワーラインから海を眺めながら、希少な鯨や名物ラーメンを楽しむ。アクアラインを渡れば都心からすぐに来られるのはもちろん、遠方から来ても楽しめる南房総の旅を、今回ご案内致します。

■おでぃーぷ党広報室~日本国内にあるニッチな場所やなかなかに入りづらい施設に実際に赴き、現地レポートを行う弊誌おディープ党 広報室。今回は、秋の行楽地として大人気の那須。向かう先はもちろん、紅葉狩りなんかじゃありませんよ!突撃セヨ!

■旅する絵描きの想い出紀行
山と旅が好きな絵描きのライダーKURIさんが描くイラスト旅紀行。写真をは違う趣のある画質に、旅情が湧くこと必至。実際にその絵の場所にバイクで行ってみたくなりますよ。

■2018-2019 秋冬ウェアの傾向と対策
各ウェアメーカーの最新秋冬ジャケットを実際にスタッフが実着し、各ウェアの機能性や独自性を、ツーリングライダーならではの目線でご紹介致します。この秋のバイクウェアの購入を考えている方には、必見の特集です。

■日本七転八倒~東濃、そして南信へ 編[愛知・長野]
イラストレーターの岩瀬のり平氏が、行き当たりばったりで体当たりツーリングを行う、ツーリング漫画。今回は、あの人…そう、あの人が気になって仕方がないんです。

そのほか、最新のバイク洋用品をツーリングライダー目線でチェックする「MOTOツー チェック」や、あるあるバイク漫画「旅ツーあれこれ」のほか、「ダム部活動期」「全国旅宿情報局」読者ページ「らいだーはうす」などなど、を掲載。

もっとみる

商品情報

シリーズ
モトツーリング
著者
モトツーリング編集部
ジャンル
雑誌 - 自動車・バイク
出版社
内外出版社
書籍発売日
2018.10.11
Reader Store発売日
2018.10.11
ファイルサイズ
42.8MB
シリーズ情報
既刊47巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

モトツーリング2018年11月号

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • モトツーリング編集部

    • モトツーリング

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。