新建築 (2017年5月号)

新建築社(出版)

 /

新建築社

作品情報

特集:公共施設の新たなサービス
【建築論壇】生態系としての公共のはじまり=平田晃久
【特集記事】金のガチョウを殺してはならない──デザインビルドは悪魔の技か=小野田泰明

主な収録作品:
太田市美術館・図書館=平田晃久建築設計事務所
東京電機大学 東京千住キャンパス 第2期計画5号館(110周年記念事業)=槇総合計画事務所(統括・意匠) 日建設計(構造・設備)
津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス アリス・メイベル・ベーコン記念館=槇総合計画事務所
木津川遊歩空間整備事業 「トコトコダンダン」=岩瀬諒子設計事務所
吉野杉の家=長谷川豪建築設計事務所
松之山温泉景観整備計画=蘆田暢人建築設計事務所
柏の葉イノベーションキャンパス・アクアテラス/柏の葉T-SITE=事業者 三井不動産(アクアテラス) ソウ・ツー カルチュア・コンビニエンス・クラブ(柏の葉T-SITE) プロジェクト監修 柏の葉アーバンデザインセンター(アクアテラス)
設計 日建設計(アクアテラスデザイン監修) オオバ(アクアテラス) クライン ダイサム アーキテクツ 竹林正彦/日本設計 イチケン(柏の葉T-SITE)
オガールプロジェクト
オガールベース=らいおん建築事務所 木村設計A・T 松野由夏
オガールセンター=みかんぐみ
オガール保育園=みかんぐみ
紫波型エコハウス サポートセンター=みかんぐみ
SHIBAMATA FU-TEN=馬場正尊+平岩祐季/Open A 塚越智之+宮下淳平/塚越宮下設計
ゆいの森あらかわ=梓設計/安野芳彦+中村寛代+押田拓也
茂木町まちなか文化交流館「ふみの森 もてぎ」=内田文雄+龍環境計画
新発田市新庁舎=aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
北方町庁舎=宇野享/CAn・武藤圭太郎建築設計共同体
港南区総合庁舎=小泉アトリエ
武蔵野クリーンセンター=デザイン設計監修 武蔵野市 日建設計 水谷俊博建築設計事務所/設計 KAJIMA DESIGN※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
新建築
著者
新建築社
ジャンル
雑誌 - デザイン・アート
出版社
新建築社
書籍発売日
2017.05.10
Reader Store発売日
2017.05.10
ファイルサイズ
393.1MB
シリーズ情報
既刊132巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

新建築 (2017年5月号)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 新建築社

    • 新建築

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。