• 最新巻

ライカ通信 (No.14)

エイ出版社(出版)

 /

ヘリテージ

作品情報

特集は「M4」。フォルム、歴史、メカニズムなどの多様な切り口で、M4の魅力を多角的に紹介しています。ライカでがんばるユーザーレポートも充実させました。情報ページでは、世界最大の映像機器見本市「フォトキナ2004」で発表された製品を一挙紹介。「MP」「M7」を自分仕様にカスタマイズできる「ライカアラカルト」や、ソリッドチタン(チタンの削り出し)を採用した50周年記念モデル、史上最高の描写性能をうたったズミルックス50mmレンズ、ライカの生みの親オスカー・バルナックエディションの生誕125周年モデルなどを詳しく紹介しています。

続々登場! ライカ新製品
004 ライカM型50周年記念 M7チタニウム
010 ライカ アラカルト -MP&M7のカスタムメイドサービス-
018 ライカ オスカー・バルナックエディション
024 ライカ CMズーム
032 ライカ ズミルックスM 50mmF1.4 ASPH.
041 ライカ デジタル・モジュールR
042 ライカ撮影プロジェクト
044 ライカ双眼鏡:ウルトラビット/ジオビット/トリノビット/デュオビット


048 フォトキナレポート


ライカ関連の新製品
052 カール・ツァイス ツァイスイコンとZMマウントレンズ
055 フォクトレンダー ノクトン classic 40mmF1.4/BESSA R3A・R2A/VCメーターII
065 MSオプティカル ニコン28mmF3.5改/スーパーEBC フジノン28mmF3.5改/キヤノン40mmF1.9改
069 コダックプロフェッショナル Newポートラ800
070 マップカメラオリジナルグッズ レザーストラップ
071 アルティザン&アーティスト カメラバッグ


072 続・CL改造計画


090 LEICA M4
092 FEATURES M4に凝縮されたM型ライカの思想
094 FUNCTION M4の各操作部の機能と使いこなし
096 VARIATION M4のシリアルナンバーとバリエーション
097 Leica M4 Black Paint M4ブラックペイント
098 Leica M4 Silver Chrome M4シルバークローム
099 Leica M4 Black Chrome M4ブラッククローム
100 column M4ブラックボディの魔力
101 KE-7A M4の陸軍仕様モデル
103 MECHANISM 完成されたライカメカニズムをより洗練
106 OVERHAUL M4のオーバーホールの料金
107 USERS M4を愛するひとたち
111 BUYING M4はいま、いくらで入手できるのか

113 エプソンR-D1 インプレッション

USER REPORT
116 Enjoy Leica! ライカでがんばる人々

TOPICS
124 プロラボがフォコマートでプリントサービスを開始/レモン社がライカ売り場を移転/佐々木悟郎氏写真展情報
126 日本とスコットランドのライカ使い2人によるジョイント写真展『TOKYO LAND』
128 エイ文庫情報1-大西みつぐ著『下町純情カメラ』/エイ文庫情報2-石川文洋著『てくてくカメラ紀行』
130 Street of Baghdad バグダッド 路上の少年たち 会田法行
134 中村信一の珍品ライカ話「ズミルックス50mmF1.4の17のバリエーション」
144 読者プレゼント・アンケート

WORKS
074 アガリティーダに 森谷 修
081 SICILIA シチリア 加納 満
No.14 Magazine for LEICA PHOTOGRAPHERS and FAN - LEICA TSUSHIN
Contents COVER PHOTO/木村真一/北郷 仁※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

もっとみる

商品情報

シリーズ
ライカ通信
著者
エイ出版社
ジャンル
雑誌 - デザイン・アート
出版社
ヘリテージ
書籍発売日
2016.02.12
Reader Store発売日
2016.02.12
ファイルサイズ
162.2MB
シリーズ情報
既刊14巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ライカ通信 (No.14)

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • エイ出版社

    • ライカ通信

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。