料理通信 (2015年3月号)

料理通信社(出版)

 /

料理通信社

作品情報

特集★シェフに弟子入り!Part.2 ~プロも知りたい「基本の手仕事」~ ---------------------------------- シェフたちの厨房に潜入。 料理が上達するコツを実況中継します! 弟子入り希望者が続出した人気特集の第2弾! 巨匠の仕事を間近に見たいと願うシェフ(弟子)と一緒に、シェフ(師匠)の手元を密着リポートします。一つひとつの工程にレシピには収まりきらない意味と目的がある。今月号はそんなシェフ達の手仕事を、厨房に潜入して実況中継します! ■弟子入り希望者が続出! 「レスプリ ミタニ ア ゲタリ」三谷青吾シェフに教わる塩使いの極意 「イカロ」宮本義隆シェフ 「オルガン」紺野真シェフ 「レストラン キノシタ」木下和彦シェフ <三谷青吾シェフ直伝> サラダ/キノコのオムレツ/スープ・ド・ポワソン ブーダン・ブラン/豚舌の塩漬け 鳥を焼く/豚を焼く/赤身を焼く ■シェフがシェフに弟子入り! 「メゼババ」高山 大シェフ →「オーボン ヴュータン」河田勝彦シェフ 「メッシタ」鈴木美樹シェフ →「ホスタリア エル・カンピドイオ」吉川敏明シェフ 「ラス」兼子大輔シェフ →「シェフス」南 俊郎シェフ 「にほん酒や」高谷謙一シェフ →「ら すとらあだ」日比谷吉弘シェフ 「BEARD」原川慎一郎シェフ →「荒井商店」荒井隆宏シェフ 「の弥七」山本眞也シェフ →「銀座 矢部」矢部久雄料理長 「ル キャトーズィエム」茂野 眞シェフ →「大鵬」渡辺幸樹シェフ 「クラッティーニ」倉谷 毅シェフ →「太庵」高畑 均料理長 「あてぃっく」森本まさ美シェフ →「溢彩流香」リンシェフ ■専門店に弟子入り! 「三鷹バル」一瀬智久シェフ →豆専門店「三栄商会」 「たこりき」鈴木絢也シェフ →昆布専門店「こんぶ土居」 「あめつち」土井美穂シェフ →青果店「八百屋 瑞花」 「食堂 くしま」くしまけんじシェフ →スパイス専門店「香辛堂」 ------------------------------------------ 【第2特集】 第5回 全国お宝食材コンテスト結果発表! ------------------------------------------ 全国各地でひっそりと息づく伝統の食材。ひたむきに取り組む生産者。光を当てることで、一歩でも、日本の食を深めることにつながれば・・・。今回も自薦他薦を問わず、個性豊かな食材が編集部に寄せられました。 ■次代につなげたい9品 ■【COLUMN】 教えて! 西澤明洋さん 失敗しない“ネーミング”とは? ■世界に自慢したい9品 ■【COLUMN】 応援したい生産者がまだまだいます。 ■現代に生かしたい9品 ■読者が選んだ4品 ■お宝食材の故郷を訪ねて 広島「 石野水産」倉橋島のちりめん、極小ちりめん 山梨「 なでしこ農園」モストコット 広島「 ファームスズキ」塩田熟成縞牡蠣、塩 【Topic】 ・もうひとつのお宝食材[大分編] 乾しいたけ ・教訓が磨き上げた自然と食材~熊本県水俣・芦北地域の食材と生産者たち~ ・「ケトジェニックダイエット」入門講座 【連載】 ■表紙のシェフのパスタ ■テーブルウェア ■キッチンウェア ■蔵プロダクツ ■World Topics ──Sydney, Hong Kong, Milano, Oslo, Paris, Barcelona, New York ■クリエイション魂 ──浜田統之 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート「ユカワタン」 ■安くて旨くて何が悪い! ──東京・蒲田「喜来楽(シライル)」 ■続・これだけは知っておきたいイタリア土着ブドウ品種 ──グリニョリーノ(ピエモンテ州) ■絶対作れる!挑戦レシピ ──「肉まん」シルクロードムラト ■食のプロを刺激する店 ──「カフェ ファソン」 ■未来に届けたい日本の食材 ──「油揚げ」 ■WEB料理通信のご案内 ■New open ■Information ■Book&Culture ■バックナンバー ■定期購読&電子書籍のご案内 ■月と星から学ぶ食の占星学 ■次号予告・編集後記※デジタル版には一部収録されていない記事がございますので、ご了承ください。

もっとみる

商品情報

シリーズ
料理通信
著者
料理通信社
ジャンル
雑誌 - 料理・レシピ
出版社
料理通信社
書籍発売日
2015.02.08
Reader Store発売日
2015.02.08
ファイルサイズ
148.2MB
シリーズ情報
既刊85巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

料理通信 (2015年3月号)

新刊通知

  • 料理通信社

  • 料理通信

もっとみる

この作品のレビュー

平均 0 (0件のレビュー)

レビューを書く

0
0
0
0
0

新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!

※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!
  • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

Reader Store BOOK GIFT とは

ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。