料理通信 (2014年9月号)

料理通信社(出版)

 /

料理通信社

作品情報

大特集★コーヒーとスイーツ ---------------------------------- コーヒーとスイーツ、どちらが欠けてもつまらない―― みな、そう感じていたに違いありません。 選りすぐりのコーヒーを置くお菓子屋さんが登場し、 バリスタはますます焙煎の深みへと入り込んでいます。 今月号は“焙く”と“焼く”を探求します! ■東京のカフェをリードする2人が語る コーヒーとスイーツの引き付け合う関係 「フグレントウキョウ」小島賢治「自由が丘ベイクショップ」浅本 充 ■コーヒー&スイーツは、パリがお手本! 「Ten Belles」「Cafe Lomi」「Fondation Cafe」 「Cafe Kitsune」「Emperor Norton」「Noglu」 ■「メルシーベイク」が考える、新世代パティスリーのカタチ。 東京・松陰神社「メルシーベイク」 ■“BAKE”はこんなに楽しい!+αで広がる焼き菓子の世界 東京・初台「サンデーベイクショップ」 ■シンプルスイーツで学ぶ“BAKE”の基本 東京・学芸大学「パティスリー ジュンウジタ」 ■ブーランジェに教わるお菓子 東京・参宮橋「タルイベーカリー」 東京・江戸川橋「アルタムーラ」 東京・代々木公園「365日」 東京・三軒茶屋「ボネダンヌ」 ■味をつくるロースターの仕事 東京・南千住「カフェ・バッハ」 ■東西8人新世代ロースターファイル 東京・深沢「カフェテナンゴ」栢沼良行 東京・武蔵小山「アマメリアエスプレッソ」石井利明 東京・清住白河「アライズコーヒーロースターズ」林大樹 東京・高円寺「コーヒーアンプ」江木寛之 東京・久が原「HONO ROASTERIA」村井達哉 東京・恵比寿「猿田彦珈琲」大塚朝之&都築尚徳 兵庫・岡本「カフェラヴニール」橋本和也 大阪・江戸堀「タカムラ ワイン&コーヒーロースターズ」藤山博康 ■コーヒーショップでスイーツを。 ~「淹れる」&「焼く」のレシピ付き~ 東京・国立「OYATSUYA SUN WORKS」 東京・上井草「SLOPE」 東京・奥沢「OYATSUYA SUN」 東京・原宿「THE ROASTERY」  東京・神楽坂「 MOJO COFFEE」 東京・六本木「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK ROPPONGI」 東京・渋谷「ABOUT LIFE COFFEE BREWERS」 東京・六本木「IMA Cafe」 大阪・堺「エルマーズグリーン コーヒーアンドベイクス」 京都・一乗寺「アカツキコーヒー」 京都・二条「クランプコーヒー サラサ」 ■SWEETS TOPICS~カカオ豆から始まるBean to Bar 2014 ■ドリップで! 水出しで! 家で楽しむ夏のコーヒー 東京・目黒「スイッチコーヒートーキョー」 ■VIVAが案内するGEEKのための道具案内 ■COFFEE TOPICS~スチームパンクって、何だ!? 東京・富ヶ谷「THE COFFEE SHOP ROAST WORKS」 東京・西麻布「丸山珈琲西麻布店」 東京・表参道「クチューム」 ---------------------------------------------------- 【第2特集】 ---------------------------------------------------- 豆好き男子がナビゲート! 世界のヘルシー豆レシピ集 豆は体を健やかに保つのに欠かせない食材です。 その効用を人々は昔から知っていて、 今も世界各地で無数の品種の豆が栽培され、 バラエティ溢れる豆料理が食卓に引き継がれています。 サラダ、ディップ、スープ、煮込みなど, 世界で愛されているヘルシー豆レシピを、豆好き男子が伝授します。 ■中東男子に学ぶ豆レシピ入門 ロンドン「ハニー&コー」 ■ごはんと味わう豆レシピ 東京・代々木公園「クリスチアノ」 東京・渋谷「ロスバルバドス」 ■和食男子は大豆を深める! 東京・渋谷「高太郎」 【Topic】 [エルメさんのための日本の小麦講座] エルメさん、美瑛の小麦畑へ。 【連載】 ■表紙のコーヒーとスイーツ ■テーブルウェア ■キッチンウェア 等々 ※デジタル版には一部収録されていない記事がございますので、ご了承ください。

もっとみる

商品情報

シリーズ
料理通信
著者
料理通信社
ジャンル
雑誌 - 料理・レシピ
出版社
料理通信社
書籍発売日
2014.08.08
Reader Store発売日
2014.08.08
ファイルサイズ
156.8MB
シリーズ情報
既刊85巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

料理通信 (2014年9月号)

新刊通知

  • 料理通信社

  • 料理通信

もっとみる

この作品のレビュー

平均 0 (0件のレビュー)

レビューを書く

0
0
0
0
0

新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!

※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!
  • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

Reader Store BOOK GIFT とは

ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。