みんなで楽しむ知的遺産 中世イングランド・アイルランドの極彩色写本文化

田本健一(著)

 /

幻冬舎メディアコンサルティング

作品情報

本書では、長きにわたって言語研究を重ねてきた著者が、〝英国中世前期の文化人〟や〝文化・学問継承〟という視点から、写本の美しさと共に、時代・地域によって異なる文字や文化の奥深さを紐解きます。「アミティアヌスの書」「リンディスファーン福音書」「カンタベリーの金の写本」「ケルズの書」など、様々な写本を数多く収録。聖パウロ教会を訪れたことがきっかけで、知的遺産を広く知らしめる大切さを知った著者が、研究テーマを細部まで掘り下げ、貴重な情報を惜しみなく書き綴った一冊です。

【目次】
第1章 英国中世前期の文化人たち
第2章 文化・学問伝承の媒体写本
第3章 『カンタベリーの金の写本』または『ストックホルムの金の写本』
第4章 『リンディスファーン福音書』の制作者たち、写本遍歴の跡
第5章 『リンディスファーン福音書』の構成 1:カーペット・ページ、ヒエロニムス
の書簡、序文、対観表、福音書あらすじ、朗読聖句見出し、福音史家肖像画
1.17世紀の筆跡による写本についての記述(f. 1r)
2.極彩色カーペット・ページ(ff. 2v, 26v, 94v, 138v, 219v)
3.聖ヒエロニムスから法王ダマススへの書簡(ff. 3r-5vb)
4.聖マタイに関する聖ヒエロニムスの解説への序文(ff. 5vb-8ra)
5.エウセビウスからカルピアーヌスへの書簡(ff. 8ra-9r)
6.エウセビウスの対観表(ff. 10r-17v)
7.福音書あらすじ (ff. 18v-19ra, 90r-90vb, 130v-131vb, 203v-204ra)
8.福音書の朗読聖句見出し(ff. 19rb-23v, 89vb, 91r-93rb, 131vb-137r,
204ra-208rb)
9.福音書に関する指定聖書日課のための祝祭日表(ff. 24r-24v, 93rb, 130rb-130v,
208rb-208v)
10.マタイ,マルコ、ルカ、ヨハネの肖像画(ff. 25 v, 93v, 137v, 209v)
第6章 『リンディスファーン福音書』の構成 2:各福音書第1章1節の豪華装飾
ページ
1. 「マタイの福音書」第1章1節(f. 27r)
2.「マタイの福音書」第1章18節の前半部(f. 29r)
3.「マルコの福音書」第1章1節~2節の前半部(f. 95r)
4.「ルカの福音書」第1章1節の前半部(f. 139r)
5.「ヨハネの福音書」第1章1節(f. 211r)
第7章 『リンディスファーン福音書』の構成 3:行間注と欄外注を愉しむ
1.アルドレドの注の特徴
2.ラテン語 sabbatum(サバトゥム)(安息日)に対する二重注釈語や欄外注
3.特殊な注釈語:virgo(ウィルゴー)(virgin)の注釈語hehstald(ヘヒスタルド)
終章
英語の時代区分
年表・人物相関図
参考文献
1.聖書、ファクシミリ
2.聖書解説書 .
3.辞書、語彙集、コンコーダンス
4.アングロ・ラテン及びアングロ・サクソン校訂本、ファクシミリ
5.写本研究書、古文書研究書、文献学書
索引

【著者紹介】
田本健一。1950年3月青森県平賀町生まれ。愛知県豊橋市在住。1982年3月上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了。2001年3月博士(文学)上智大学(乙178号)。1992年7月~1994年7月、2007年4月~2008年2月、オクスフォード大学留学。愛知大学名誉教授(2020年4月~)。著書にThe Macregol Gospels, 等。

もっとみる

商品情報

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

みんなで楽しむ知的遺産 中世イングランド・アイルランドの極彩色写本文化

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 田本健一

    • みんなで楽しむ知的遺産 中世イングランド・アイル

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。