武術!逆転の知恵 秘伝BOOKS

「月刊秘伝」編集部(編)

 /

BABジャパン

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

達人・名人になる!
現代のスポーツ理論にない実戦知

「小よく大を制す」
「老いるほど高みに至る」
現代のスポーツ的な運動理論を超越した武術の身体操作や理合い。

武術の世界には弱者でも強者に負ることがない、スゴい術理が確立されていた!
生死の間で磨き抜かれた東洋武術の運動理論をわかりやすく紹介。


CONTENTS

【第1部 小よく大を制す!】

●第1章 日本の武術が持つ体格を凌駕する知恵と工夫
体格は持って生まれた素質 体格差を覆す難しさ
「小が大を制す」が前提として創り上げられた武術
武術と競技試合との違い
●第2章 手が触れた瞬間に勝つ! 太気拳仏子研修所 岩間統正
オランダの巨人・カレンバッハとの対戦を通じた成長
相対間合と絶対間合を知る
複眼の目付けと歩法の優位性
手が触れた瞬間に勝つ
戦略を超えて「気」が疾る
●第3章 塩田剛三師範の技はなぜ“効いた”のか? 養神館合気道龍 安藤毎夫
「合気道としての速さ」を体現した塩田剛三師範
植芝開祖と塩田師範の動きの違いから見えてくる共通点
「腰が乗る」と表現された合気道の根本原理
「伸びるための稽古」に欠かせない技の原理への理解
自身の体の特性を知りその素材の使い方を工夫する
●第4章 長大を無効にする太刀筋上の座標点をとる! (一社)笹森順造直伝兵法白嶺北天会 宮内 一
恩師・笹森順造先生との出会い
機動隊での実戦経験
“太刀筋”の見極め
小野派一刀流「小太刀」の理合
大長刀術・十手術にみる小能制大

【第2部 「衰えない力」の探求!】

●第5章 達人・佐川幸義伝“骨と柔”の四股鍛錬 「鉛直の姿勢」 大森 悟
猛者たちの怪力をも無効化する合気之術の玄妙
佐川先生の四股は正確には「足踏み」
骨は立派な臓器
佐川伝鍛錬法と中国武術の基本功を融合
●第6章 「火の呼吸」と横隔膜の鍛錬 「呼吸力と脳力」 サイバーヨガ研究所 辻 良史
拮抗筋を抑制するための鍛錬と「力みを取る」フィードバック
省エネで呼吸活動を行うための呼吸筋の鍛錬
足腰の筋肉は邪魔しない「リハビリ」としての筋・脳トレ
●第7章 太極拳“不滅”の功夫と勁力 「弾力のある力」 太我会 遠藤靖彦
長年練り上げた熟練の功夫が「四両撥千斤」を現実にする
放鬆と伸筋抜骨を習得し、体の末端まで勁を貫通させる
自身の体力と技能の絶妙なバランスが生む勁の運用
●第8章 衰えない動きをつくる「武術研究会」 「技の斬味」 戦う美容師 野田栄一
様々な武術の技術を吸収してきた美容師
危険な局面を限界ギリギリまで知ることの意味
具体的な技のやりとり
丹田から背部を通って出るエネルギーを四肢から放つ
飽くなき向上心と揺るぎない気魄

もっとみる

商品情報

シリーズ
武術!逆転の知恵 秘伝BOOKS
著者
「月刊秘伝」編集部
ジャンル
スポーツ・アウトドア - 格闘技
出版社
BABジャパン
Reader Store発売日
2023.09.22
ファイルサイズ
142.9MB

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

武術!逆転の知恵 秘伝BOOKS

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 「月刊秘伝」編集部

    • 武術!逆転の知恵 秘伝BOOKS

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。