日本の死角
現代ビジネス(編)
/講談社現代新書
作品情報
いま日本はどんな国なのか?
私たちはどんな時代を生きているのか?
意外と見えていなかった「日本の謎と論点」
【本書のおもな内容】
●「日本人は集団主義」という幻想
●中国で見た「日本衰退の理由」
●なぜ若者は結婚しないのか?
●「ハーバード式・シリコンバレー式教育」の落とし穴
●日本の学校から「いじめが絶対なくならない構造」
●地方で拡大する「移動格差」
●「死後離婚・夫婦別墓」の時代
●「中国の論理」に染まるエリート学生たち
●若者にとって「個性的」が否定の言葉である理由
●なぜご飯は「悪魔」になったのか?
●「ていねいな暮らし」ブームと「余裕なき日本社会」
●災害大国の避難場所が「体育館」であることの違和感
●女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態
●性暴力加害者と被害者が対面したらどうなるのか?
●アフリカ人と結婚した学者が考える「差別とは何か」
●“褐色肌・金髪・青い眼”のモデルが問う「日本社会の価値観」
「『移動できる者』と『できない者』の二極化が進んでいる。かならずしも地方から出る必要がなくなるなかで、都会に向かう者は学歴や資産、あるいは自分自身に対するある種無謀な自信を持った特殊な者に限られているのである。
問題は、そのせいで地方社会の風通しが悪くなっていることである。学歴に優れ、資産を持つ『社会的な強者』だけが抜けていく地方になお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりに従順であることが求められる。
結果として、地方では『地域カースト』とでも呼べるような上下関係が目立つようになっている。移動の機会の減少は、それまでの人間関係を変え、ちがう自分になる可能性を奪う。その結果、親の地位や子どものころからの関係がより重視される社会がつくられているのである」――「日本人が『移動』しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な『格差』が拡大中」より
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 日本の死角
- 著者
- 現代ビジネス
- 出版社
- 講談社
- 掲載誌・レーベル
- 講談社現代新書
- 書籍発売日
- 2023.05.18
- Reader Store発売日
- 2023.05.17
- ファイルサイズ
- 15.9MB
- ページ数
- 224ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 2.3 (6件のレビュー)
-
16本の論考が一冊に収められている。初出から少し年数が経っているモノも見受けられるが、内容自体に古さは感じ悪い。(それだけ、或る時点の課題のような何かが、延々と続いているのかもしれない…)年数を経たモ…ノに関しては、一部の加筆修正等は施しているようだ。
そういう、コンパクトな論考を纏めた一冊なので、1篇ずつゆっくりと読む感じで向き合うと、存外に素早く読了出来る。また、1篇ずつ向き合うという方式で、短い読書時間を積み上げて読了に至るのも容易だと思う。
と、コンパクト、短いという話しをしたが、「内容」は濃く、強く迫って来るような場合も在る。そこが肝要である。
題名に在る「死角」というのは、射撃関係の用語に源が在るそうだ。障害物や地形の関係で、見えないので狙い悪いというようなことだ。そこから転じて、「見えない角度」ということになった訳だ。
『日本の死角』という題には、「日本に在る我々が、普段佇んでいる辺りから視えていないかもしれないような事柄」という含意が込められているのであろう。本書に収められた各篇を通じてそういうことを感じた。
最近の流行りに関する疑義を論じているような内容も在る。が、多くは「その“当り前”のようになっている事柄は“正しい”とか“妥当”と考えていて差し支えないのか?」という、強く迫って来るような内容だと思った。
未だ新しい本で、“ネタバレ”というような詳述は避けたいが、「災害時の避難所」の事や「いじめ」の事を論じた篇は大いに考えさせられた。何れも「最近の流行り」ということでもなく、長く在る課題だ。
「災害時の避難所」が(学校等の)“体育館”という様子が妥当なのかという話しが在った。一晩凌ぐという臨時的な措置でもない限り、劣悪な環境で体調を崩し、場合によっては亡くなる人達迄現れる状況は改善が必要な筈だという話しだ。加えて、諸外国の様子を観れば、「災害時に居宅等を喪った」というような状況下では「手を差し伸べて頂く“権利”」が人々には在り、そういう人達に「手を差し伸べる“義務”」が政府等には在るという展開だった。或いは人々の権利と、政府等の義務がゴチャゴチャして、何やら「自己責任」なるよく判らない話しになる辺りは、災害対応に限らないのかもしれない。
「いじめ」の篇である。これはあ大規模災害で居宅を喪った家族の子どもが、引っ越した地域の学校で何年間にも亘って「いじめ」被害に遭い続け、総額で150万円にもなるような金を撒き上げられ、それを訴えて「“いじめ”に相当しない」という話しが出て騒ぎになったという一件を引いて論じている。“学校”という場そのものが「異常?」ということに関してである。脅して金を撒き上げるようなことは“恐喝”という犯罪で、犯罪を犯しているとして処断するのが一般社会の常識だ。「いじめ」なる特殊な教育上の問題ではない筈だ。“学校”という場は、「独自の価値観を中に在る児童生徒に押し付ける」という異様さを放ち、独自の妙な論理で犯罪を重ねた新興宗教団体や過激派グループの様子にさえ似ているかもしれないとしていた。
この2篇が殊更に記憶に残ったが、こういうような「死角」は多々在る訳だ。
本書の各篇は、「死角」を謳うだけに、或いは多数派を占める観方でもないのかもしれない。が、各篇や、各篇の中で取上げられている事柄を題材にして「“当り前”のようになっている事柄は“正しい”とか“妥当”と考えていて差し支えないのか?」と問うてみることは重要な筈だ。
こうした本は意外に価値が高いと思う。広く御薦めしたい。続きを読む投稿日:2023.06.13
え、何これ??
多分、新聞の広告とかで見て手に取ったんだと思うが、、、
中身がない。記憶に残らない。。。バラバラなエッセイなのかコラムなのかが続き、、、編集者は何を伝えたいのだろうか?
日本の死角??…
6年も7年も前の若者の生意気な記事を転載して、6年後に振り返ったコメントも大して載せずに??
あえて言えば、フクロウカフェのフクロウが可哀想で読むに堪えなかったくらいかな??続きを読む投稿日:2023.09.12
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。