DXの実務――戦略と技術をつなぐノウハウと企画から実装までのロードマップ

古嶋十潤(著)

 /

英治出版

作品情報

DXの実務とは、「戦略」と「技術」をつなぐこと。

あらゆる産業で「DX」が叫ばれる昨今、
多くの時間と労力を費やしているにもかかわらず、
成功とは言い難いDXプロジェクトが後を絶たない。
それらの取り組みに共通して見られるのが、
・DX戦略構築/実行の「型」が欠けている
・DX実現に不可欠の「技術的考察」が欠けている
という2つの根本的な問題だ。

DX成功の鍵は「戦略と技術をつなげる力」であり、
非エンジニアでも経営層でも、本気でDXを行うならば
データ利活用の標準的な考え方を身につけ、
主要技術を理解することが不可欠だ――。

「そもそもDXの戦略はどのように描けばよいのか?」
「データ利活用はどのような手順で進めるべきなのか?」
「どのような体制、マネジメント、人材が必要なのか?」
「AIはどう駆動するのか。機械学習で何が可能なのか?」
「技術をビジネスに実装/運用する上での注意点とは?」
「DXに携わる人にはどんなスキルが求められるのか?」
これらのポイントを押さえながら、「DXの実務」の
リアルな行程を、具体性と汎用性にこだわって解説する。


【技術者でない人のための データ/AI活用必携テキスト】

[本書の特徴]
・エンジニアではない読者向けに、DXに関する戦略と技術の双方を解説。
・あらゆる業種のDXに共通して必要な「データ利活用」の本質がわかる。
・難解なデータ/AIの技術について、易し過ぎず、難し過ぎないレベルで解説。
・データ/AIの技術を前提としながら、実務的な話ができるだけの基本知識・理解が得られる。


[構成]
Part 1[序論] DXの成否を左右する「データ利活用サイクル」
DXの“現在地"
DXは、「データ利活用」による経営改革
データ利活用を実現する重要コンセプト
データ利活用を実装する仕組み
データ利活用とAI
データ利活用の成否を分かつ要因
データ利活用DX実現へのロードマップ

Part 2[総論1] DXが進まない理由
業種/業界別に見られる課題とDXによるアプローチ
DX推進を阻む課題
DXを阻む課題の“深淵"
DXを実現するための3つの方針

Part 3[総論2] データ利活用DX推進のフレームワーク
データ利活用DXの2つのフェイズ
Pre-DX Phase:コンセプトの設計
Pre-DX Phase:メカニズムの設計
DX Phase:推進ステップ

Part 4[各論1] DX Phaseの具体的実務
データ利活用の前提となる「データ統合」
データの分類
DXフェイズにおける具体的実務の概観
KPIを具体的実務へ落とし込む
データ/AI活用を具体的実務へ落とし込む

Part 5[各論2] AIの活用
AIの全体像
AIの限界
Column 進化し続けるAI
AIの分類
AIの学習
教師あり学習:決定木
アンサンブル学習
画像認識/自然言語処理で用いる深層学習モデル
教師なし学習:クラスタリング
機械学習システムへの実装

Part 6[各論3] 人材要件
プロダクト開発担当
データサイエンス担当
データパイプライン担当

もっとみる

商品情報

シリーズ
DXの実務――戦略と技術をつなぐノウハウと企画から実装までのロードマップ
著者
古嶋十潤
ジャンル
コンピュータ・情報 - IT・Eビジネス・資格・読み物
出版社
英治出版
書籍発売日
2022.06.22
Reader Store発売日
2022.06.22
ファイルサイズ
52.4MB
ページ数
320ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

DXの実務――戦略と技術をつなぐノウハウと企画から実装までのロードマップ

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 古嶋十潤

    • DXの実務――戦略と技術をつなぐノウハウと企画か

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。