国内MBA受験のための筆記試験の解き方

鄭龍権(著)

 /

晶文社

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

河合塾KALSの人気講師が4つのステップで合格水準の解答へと導く!

●問いを解くステップ●
STEP1「問いを押さえる」→STEP2「情報を引き出す」→STEP3「答えを論証する」→STEP4「答案を清書する」

本書は、多くの国内ビジネススクール入試で課されている筆記試験の対策本です。特長は実際の入試問題を使用していること。過去問を解きながら4つのステップを使いこなす力の修得を目指します。過去問を使用しているので試験のレベル感も実感できます。また本書では、同時に筆記試験で求められる2つの力―「問いを読み解く力」と「伝わる文章を書く力」の強化も目指しています。2つの力は研究計画書作成と面接にも必要不可欠な力です。筆記試験対策をすることで合格へと近づきます。

CONTENTS
概要編:MBA入試における筆記試験の重要性を確認
基礎編:筆記試験を解く4つのステップをわかりやすく解説
練習編:過去問を解きながら4つのステップを使いこなす力を体得
実践編:タイプ別過去問で実践力と応用力を身につける
Appendix MBAキーワード

目次

―概要編-
I MBAとは?
II ビジネススクールとは?
III MBA入学試験の形式
IV 筆記試験の重要性

―基礎編-
はじめに
Part1 文章の構造を知る
I 単語を丁寧に扱う
II 文を作る
III パラグラフを組み立てる
IV 答案全体の構成を整える
V 清書する
Part2 問いの解き方
I 問いを解くステップとは
II 問いを押さえる
III 情報を引き出すI―情報を引き出す手順
IV 情報を引き出すII―因果関係を捉える
V 論証するI―推論とは
VI 論証するII―論証における演繹の使い方
VII 論証するIII―筆記試験における論証の注意点

―練習編-
筆記試験を解く準備
練習問題1―オリジナル問題
練習問題2―神戸大学大学院経営学研究科
練習問題3―立教大学大学院人工知能科学研究科

―実践編-
タイプ1知識問題
傾向と対策
問題1 神戸大学大学院経営学研究科
問題2 横浜国立大学大学院国際社会科学府経営学専攻
タイプ2課題文型問題
傾向と対策
問題3 小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻
問題4 早稲田大学大学院経営管理研究科
タイプ3図表・グラフ型問題
傾向と対策
問題5 東京農工大学大学院工学府産業技術専攻
問題6 一橋大学大学院商学研究科

Appendix MBAキーワード

もっとみる

商品情報

シリーズ
国内MBA受験のための筆記試験の解き方
著者
鄭龍権
ジャンル
教育・語学・参考書 - 教育
出版社
晶文社
書籍発売日
2022.06.11
Reader Store発売日
2022.06.11
ファイルサイズ
142.6MB
ページ数
312ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

国内MBA受験のための筆記試験の解き方

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 鄭龍権

    • 国内MBA受験のための筆記試験の解き方

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。