新刊・予約
ランキング
セール
特集・キャンペーン
ジャンル一覧
詳細検索
0
楠木新 / 小学館 (2件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
murahiro9311
定年後の60代、70代から新たな仕事や活動を始めた人、80代以降も現役バリバリで働く人。第二第三の充実した日々を過ごす500人以上の高齢者に、10年以上取材を積み重ね見えてきた「100年時代を楽しみ尽…くす」指針や方策。 ●「四つの命」を意識 ●本当の学びは定年後から ●過去の思い出に浸る効果 ●夫婦間の意思疎通のあり方 ●死を語り合える友人も必要 ●「最後の晩餐」を考える ●最後の「お役目」は…… 巻末には著者考案の「リ・スターティングノート」「財産増減一括表」を収載! 前者は、「自分史」を振り返りながら「やりたいこと」を見出すために利用。後者は、資産の変化の把握とお金の有効な使い方を考えるのに活用できます! 【目次】 第1章 75歳が新たな分水嶺 第2章 75歳からの居場所の見つけ方 第3章 定年後の“孤立”から抜け出す 第4章 一生お金に困らない生き方 第5章 人生の終着点をどう考えるか続きを読む
投稿日:2023.06.14
ふぉれすと
著者は生前準備を完全否定。リ・スターティングノートの考え方自体には興味があったので、よけいに考え方の違いを意識させられた。 あと、取材したとかテレビに出たというのが自慢に聞こえて、鼻に付いた。
投稿日:2023.04.25
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。