【感想】Unnamed Memory -after the end-I

古宮九時, chibi / 電撃の新文芸
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
4
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 晴也

    晴也

    今回は同じ歴史の中で話が進んでいき、登場人物も少なめなので読みやすく、心情がはいってきやすかっので良かった。

    投稿日:2022.07.24

  • コプ眠

    コプ眠

    前作までのあらすじをどこかに置き忘れてしまったため、読むのをためらっていたが、うん、大丈夫!本当にザックリ覚えてれば楽しめます。さあ、ページ数や記憶内容を恐れず読み始めましょう。
    どうやら二人は呪具エルテリア以外に九つある呪具を破壊しないといけない、らしい。死んでも生き返るけど、それまでは片割れなしで過ごさないといけない。今回のペースで進めば続編も本編と同じくらいの巻数いっちゃうかも。誰か記憶を留めておく魔法具下さい。続きを読む

    投稿日:2022.07.24

  • jube

    jube

    面白かった。実は発売してすぐにはなんか触手が動かず、二週間ほど本屋の新刊棚にならんでいるのを、毎回ちらちら見てただけでした。で、ようやく数日前、ちょっと別のシュリンク多用書店に行った時に、回収しました。読んでよかった、面白かったです。前作の完結がとっても完結していたので、もういいかとおもったんですが、完結後の話も良いもんですねぇ。過去ログを見たら、「巻末アドになんか続編製作決定って書かれてる」って自分で書いてますね。そうか、決定事項だったのか、すっぱり忘れてました。魔女と王の純愛物語の続き、不滅の人々が転生しながらも愛を貫いていくという、その割に重くなくて、カジュアルでとてもいいリフレッシュメントになります。前作で壊した”エルテリア”という異呪具、実は同系統のんがあと9つあって、それらを壊すために魔女と王の凸凹コンビが永久に挑んでいく、ということになるんだが、この続編1呪具で1冊ということなら、9巻までは行くのかねぇ。その度に、死んで戻って死んで戻ってってことかねぇ。次も楽しみです。続きを読む

    投稿日:2022.03.08

  • ぎん

    ぎん

    面白くて一気に読んだー!
    これ系のライトノベル読んだのってスレイヤーズ以来、学生の頃だった気が…^o^
    異世界転生とか多い中、王道な感じでこのシリーズ好きです

    投稿日:2022.02.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。