【感想】鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

OCHABI Institute / インプレス
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Naka

    Naka

    人間を図形的に捉えていくことで、シンプルな認知へ落とし込む。最初から好きなキャラ描きたい!とかだと向かない気はするが、とりあえずひとを描けるようになりたいとかならとても良いと思う。

    投稿日:2024.02.06

  • まいるん

    まいるん

    方眼紙を買ってきて、描いてみました。たしかに描けました!円がきれいに描けないと、人の顔は描けないのだなぁと思いました。横顔で断念したので、続きをまた描きたいです。

    投稿日:2022.02.28

  • 亞綺羅

    亞綺羅

    デッサンとマンガの描き方を足したような、人物の描き方に特化したもの。
    デザインが、図案や意匠の意味である以前に“設計”という意味があることがようやく周知されて久しいが、その“ロジック”を踏まえた上で描き方を説明している。
    身体の比率、人間の年齢、性別などによって異なる、変化すること等を丁寧に解説。
    身体の骨組みから肉付けして形にしていく。
    身体の構造がどうなっているか、どう捉えるかが順を追って説明されているのでわかりやすい。
    昔のデッサンの本が、手順解説よりも手習い帳で「見て、実際に描いて覚えろ」だった頃を考えると、すごくロジカルだと思った。
    第1章にはまとめて鉛筆の使い方、タッチを説明。
    続きを読む

    投稿日:2021.09.03

  • em

    em

    読み終わったというか描き終わった。絵の描き方が全くわからなかったのに、鉛筆と紙だけで、バランスの取れた構図が描けるようになった。

    投稿日:2020.05.11

  • があ

    があ

    多分、絵の描けない人(私もそうだけど)は、どこから手を付ければ絵が描けるようになるかが分からないんだと思っています。
    だから、こういう基本の基本を示すというのはそれはそれで意味があるんだと思うんです。ネットに色々と情報あるやんっていうのは良く分かるけど、絵の描き方に限らずネットの情報は「どの(レベルの)対象者に向けた情報なのか」っていうところが結構曖昧(書き手がそこを理解していない場合や、そこは知らんがなって人が多い)なので、この本がダメっていう意見には同調しづらいなぁ。

    ただ「絵心がなくてもスラスラ描ける」はないですね。基本の基本をきちんと説明した教本だと思いますよ。
    続きを読む

    投稿日:2020.05.06

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。