【感想】ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 改訂版

ジーナ・フォード, 高木 千津子 / 朝日新聞出版
(20件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
4
8
5
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • Aaa**

    Aaa**

    ジーナ式が気になって手に取ったけどちょっと実戦は難しそう…というか無理だなと思った。これやれてる人完母?ゆるりとでも難しそうだ

    投稿日:2023.08.24

  • chico

    chico

    スケジュールに関してはタイミング別に整理し図などでまとめてもらえると見やすく助かると感じる。

    授乳やミルク、搾乳などについても記載があって勉強になった。スケジュールが細かく書いてあるが、適度に実施してみようと思う。続きを読む

    投稿日:2023.01.16

  • bonshari

    bonshari

    新しい考え方のように思った
    ただ、実践してみたい気持ちと真面目にやろうと考えすぎてストレスが溜まらないから不安になる気持ちとが混ざってる。
    生まれてきてくれる子と向き合って自分を大切にできる方法で育てていきたい思った続きを読む

    投稿日:2022.10.30

  • もり みいな

    もり みいな

    まとめ方が上手ではないようで、読みながら実行していく、と言うのは難しい…
    読んで、自分なりにまとめ直して、試してみる、が正解!
    1人目の時はネットなどでまとめられているジーナ式で育てました。
    2人目を妊娠し、改めて本で全て読んでみて、内容は本当に素晴らしいと思います。ネットでは知りきれないことも書かれていました。2人目の育児も楽しみです!続きを読む

    投稿日:2022.06.14

  • ぽん子

    ぽん子

    ベットガードは一才未満では使わない
    頭からの熱放出が妨げられ、これはSIDSの原因の一つと考えられている
    ★2-4ヶ月の時、特に注意 16-20度キープ

    寝具
    △ウレタンのマットレス、キルト製品、中綿、フランネル素材
    ○綿素材

    授乳用ブラ 乳頭が潰されないもの

    哺乳瓶は1日一度までであれば、おっぱいを嫌がるようにはならない

    授乳の際、肘置きをおかないと、かなりきつい

    授乳の意味として、肌を触れ合わせること。
    これにより、赤ちゃんには良い効果がある。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.28

  • P

    とにかく読みづらい本。自分でノートに書きだしてまとめないと理解できないほど。要は母親は何をしなければいけないのか、というのがとてもわかりづらかった。

    「快眠講座」とのことだが、読者が眠くなってしまって快眠できるのでは…と思ってしまった。カリスマナニーの経験をもとにしているが、科学的根拠がいまいちよくわからなかった。続きを読む

    投稿日:2022.03.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。