新刊・予約
ランキング
セール
特集・キャンペーン
ジャンル一覧
詳細検索
0
エブリスタ, ちゃもーい / エブリスタ (6件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
"powered by"
nyonboo48
学研の方のシリーズよりも少し長めの作品が多く、楽しみの度合いは増す。ピックアップ:「花火が彩る夜に負けられない戦いへ」「透明人間になるまでに」。表紙のイラストは可愛い。
投稿日:2023.06.07
MOCO
このレビューはネタバレを含みます
短いストーリーなのにちゃんとどんでん返しになってて面白く、余韻のある作品も結構あった。 「記憶喪失」はたった6ページなのに真相が気になってもっと読みたくなった。 「透明人間になるまでに」は世にも奇妙な物語の感動する系の話っぽくてよかった。 「中毒」は結果オーライなのかな?スリリングな魅力の虜? 「僕と先輩と秘密の図書館」だけは、ぶっ飛び過ぎの設定&説明不足なところが多くて、2回読んだけどちょっと消化不良。
投稿日:2022.10.25
わんわん
1話あたりの文が少ないのもあるけど、物足りないかな。あとちょっとぶっ飛びすぎてて笑 SFチックなの多いね〜 子供向けかな
投稿日:2021.08.08
ゆうか
最初のが一番驚いた。賢いw 花火と隣人の話は良くわからなかったが確かに5分後に驚く読みやすい面白い内容だった。 ちょっとダークな話が多かった。
投稿日:2021.04.11
道標
こんな結末、絶対予想できなかった。超能力を持つ男の顛末を描く「私は能力者」他、20000作超から選ばれた衝撃の体験11作!(アマゾン紹介文) いわゆるヤングアダルト書籍というんでしょうか。 設定もオチも、なんというか、微笑ましい。表紙イラストは可愛くていいんですが。 お気に入りは「透明人間になるまでに」。
投稿日:2018.04.16
t.5mile
娘の本を読む。ジュニア向け? ジュニア向けにしては不適切な内容もあるけど。。 それはさておき、素人感満載の話や表現ばかりだな〜と思ったら、小説投稿サイトに投稿された作品を加筆・修正した短編を集めたも…のらしい。 それを知って納得。 そしてプロの作家の上手さを改めて思い知る。 続きを読む
投稿日:2017.10.09
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。