【iOSアプリ】コレクション機能をリリースしました!

お知らせ

2021.09.15

コレクション機能とは

アプリ内の本を自由にまとめることができる機能です。

アプリトップ画面に並んでいる、コミック、書籍、雑誌のジャンル分けにとらわれず、自由に本をまとめておくことができますので、お気に入りの本をまとめる、あとで読み返す本をまとめておくなど、本棚の整理にぜひご利用ください。


コレクション機能のご利用方法


新規コレクションを作成する

①アプリトップ画面右下の「+」ボタンをタップ

②コレクション名を入力し「作成」ボタンをタップ



作成したコレクションはアプリトップ画面に表示されます。




コレクションに本を追加する

①本棚を開き、右上の「編集」ボタンをタップ

②コレクションに追加したい本をタップ

③右下の本棚アイコンをタップ



④本を追加したいコレクション名をタップ


以上で選択した本がコレクションに追加されます。

選択肢にある「コレクションの作成」ボタンをタップすることで、新しくコレクションを作成して本を追加することも可能ですのでご利用ください。




コレクション名を変更する

①アプリトップ画面右上の「編集」ボタンをタップ

②変更したいコレクションをタップ

③右下のえんぴつアイコンをタップ

④コレクション名を変更しOKをタップ




コレクションを削除する

①アプリトップ画面右上の「編集」ボタンをタップ

②変更したいコレクションをタップ

③左下のゴミ箱アイコンをタップ

④確認画面でOKをタップ

※コレクションを削除しても本は削除されません。




Reader アプリのダウンロードはこちらから




今後も使いやすいストア、アプリを目指し改善を続けてまいります。

引き続きReader Storeをよろしくお願いいたします。

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合