鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑
小宮輝之(著者)
/KANZEN
作品情報
気になる食事メニューから からだのひみつまで
鳥たちの食まわり事情をまるっと大紹介!
※文章すべてにふりがながふられており、小学校中学年以上対象の書籍です。
あの鳥、なにを食べているの?
一般にはあまり知られていない食性、食べもののとり方、食べ方まで・・・食べたり食べられたりという自然界のつながりが凝縮された、鳥たちの謎多き食卓事情にせまります!
身近な野鳥の名前や特徴についてはだいぶわかるようになってきた♪という人、鳥のことがもっと知りたい!という人の好奇心にお応えする、鳥図鑑シリーズ第2弾。今回のテーマは「食」です。
微生物、藻類、植物、動物・・・昆虫、ミミズやゴカイ、カニにザリガニ、そのほかの陸生生物や水生生物、魚類、は虫類、鳥類、ほ乳類などなど――。鳥の食べものには動物質と植物質があり、食の対象はその種やくらす環境によって異なりますが、じつに広範囲かつ多彩です。
そんな鳥のからだは、くちばしや足や翼など、食べものをできるだけうまく採ったり捕ったりするために、さまざまな変化を遂げてきました。鳥たちはどのような食べものを、どのようにとって、どのように食べているのか。本書は、食べものの対象、種類だけでなく、その採食、捕食の流れが鳥の形態や生態も含めて見えてくる図鑑です。
【本書の内容】
◆プロローグ 鳥の親子のごはんのじかん スズメ/ノビタキ/メジロ/ツバメ/ハヤブサ ・・・など
◆鳥と食べものにまつわる基礎知識 鳥たちの食のひみつをひもとく第一歩
鳥ってなにを食べているの? / 鳥のからだの消化のしくみ / 仲間と食べものの関係
形態と食べものの関係 / 生息地=食べものがある場所
渡りと食べものの関係 / 鳥と食べものと食物連鎖
◆鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑 鳥たちの食生活のふしぎと技にせまる
生態ピラミッドの頂点 猛きん類=王者の食卓ってどんなもの?
猛きん類の代表、ワシとタカ、ハヤブサの基本的な獲物のとり方
ナイトハンター フクロウの仲間の夜型の狩りの特徴
食べものをいつも他の鳥からブンどるギャングな鳥たち
ツバメの仲間ほかフライングキャッチが得意な鳥たち ・・・など
◆〈エリア別〉鳥たちの採る捕るの瞬間!写真館
山地・森林で見られる鳥編 エゾライチョウ/サンコウチョウ/キクイタダキ/ジュウイチ ・・・など
平地・草原で見られる鳥編 ジョウビタキ/チョウゲンボウ/ホオアカ/ベニマシコ ・・・など
川・湖沼で見られる鳥編 カワウ/コハクチョウ/ヨシゴイ/オオバン ・・・など
海岸・外洋で見られる鳥編 コアジサシ/ミサゴ/ダイゼン/ミヤコドリ ・・・など
◆鳥たちの食べる実がなる樹木 鳥の世界がもっとわかる!資料集
アキグミ/イイギリ/ウバメガシ/トベラ/ハマヒサカキ/ヤマグワ ・・・など
◆フィールドノート(自然観察ノート)をつくろう
もっとみる
商品情報
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 3.0 (1件のレビュー)
-
このレビューはネタバレを含みます
食物連鎖。イヌワシやフクロウなど猛禽類が生態系の頂点にいますが、猛禽類も猛禽類以外も、それぞれに生きていくために食べることは、子育てを含め、大変なことですね。いろいろな鳥たちの食べ物、獲り方、食べ方が写真で紹介されています。 小宮輝之・監修「鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑」、2023.4発行。
レビューの続きを読む投稿日:2023.08.16
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。