装飾古墳の謎
河野一隆(著)
/文春新書
作品情報
石室内部が赤、緑、黄、黒などの文様で、あざやかに彩られる装飾古墳。
4世紀半ばから7世紀にかけて現れた「古代のアート」は多くの謎を秘めている。
カラー図版を多数使って、その謎に世界的視座から迫る。
・九州と関東周辺に集中し、近畿に少ないのはなぜなのか?
・装飾古墳が九州に多いのは、中国に近いからなのか?
・筑紫磐井の乱の敗北が装飾古墳を生んだという通説は本当か?
・なぜ埋葬施設に人に見せるための装飾をするのか?
・海外にも装飾された埋葬施設は存在するのか?
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 装飾古墳の謎
- 著者
- 河野一隆
- 出版社
- 文藝春秋
- 掲載誌・レーベル
- 文春新書
- 書籍発売日
- 2023.01.19
- Reader Store発売日
- 2023.01.19
- ファイルサイズ
- 18.1MB
- ページ数
- 272ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.7 (6件のレビュー)
-
装飾古墳を初めて知ったのは、中学時代に読んだ大場弘道『銅鐸の謎』であったと思う。ここで大場氏は銅鐸に描かれた絵を絵文字として読み解き、その勢いで珍敷塚古墳の壁画をも絵文字として解読してしまうのである。…当時はようやく装飾古墳が国民的関心を呼び始めた頃で、同年代の著者は高校時代に装飾古墳に魅せられて考古学の道に足を踏み入れたという。そして世界の王墓・装飾墓についての研究を踏まえ、九州を中心とする装飾古墳が実は世界的な古代芸術であることを明らかにしようとする。装飾古墳の世界へのガイドブックであるとともに、装飾古墳が磐井の乱を契機に発達したという通説への批判、装飾古墳が近畿では発展しなかった原因の考察、日本の装飾古墳の世界的装飾墓の中での位置づけなど、新たな知的興奮を誘う内容になっている。装飾古墳の写真が口絵だけでなく本文中でも全てカラーであるのもうれしい。続きを読む
投稿日:2023.04.08
最初装飾古墳と聞いて高松塚やキトラを連想したのだが、そちらは壁画古墳で装飾古墳とはまた別のカテゴリーとのこと。寡聞にして初耳であった装飾古墳に出会うことが出来たということがこの本を読んだ最大の収穫であ…ったのだが、後半その装飾古墳を越えて世界中の装飾墓の紹介となったのは装飾古墳本体との関係があまり感じられず少し残念な読後感であった。続きを読む
投稿日:2023.03.22
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。