W21 世界のおみやげ図鑑 122の国と地域の雑貨や民芸品、定番みやげを旅の雑学とともに解説
地球の歩き方編集室(編)
/地球の歩き方W
作品情報
アジア から アフリカ まで、世界のおみやげをテーマにした旅の図鑑。過去の旅を振り返りながら買ったものを思い出したり、これから行く旅先で買いたいものを選んだり、旅好き・雑貨好きのみなさんに贈る一冊です。
本書には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
・世界雑貨紀行
・世界のスーパーマーケット
・ニッポン発!人気おみやげコレクション39
●私はこんなモノを集めてきた
・ ラバーダック
・ ブッダマシーン
・郷土玩具
●アジア
日本 / 中国 / 香港 / マカオ / 韓国 / 台湾 / モンゴル / タイ / シンガポール / ベトナム / インドネシア / フィリピン / カンボジア / マレーシア / ミャンマー / インド / スリランカ / ネパール / ウズベキスタン / トルコ / イラン ・・・・・・ほか
●ヨーロッパ
オーストリア / オランダ / ドイツ / フランス / ベルギー / スイス / イギリス / フィンランド / アイルランド / アイスランド / スウェーデン / イタリア / クロアチア / スペイン / ポルトガル ・・・・・・ほか
●南北アメリカ
アメリカ / カナダ / メキシコ / グアテマラ / コスタリカ / キューバ / ブラジル / アルゼンチン / チリ ・・・・・・ほか
●アフリカ
エジプト / モロッコ / チュニジア / ケニア / 南アフリカ / モザンピーク ・・・・・・ほか
●大洋州
オーストラリア / ニュージーランド / タヒチ
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
もっとみる
商品情報
- 著者
- 地球の歩き方編集室
- 出版社
- 地球の歩き方
- 掲載誌・レーベル
- 地球の歩き方W
- 書籍発売日
- 2022.10.06
- Reader Store発売日
- 2022.10.06
- ファイルサイズ
- 197MB
- ページ数
- 256ページ
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この作品のレビュー
平均 4.0 (6件のレビュー)
-
ま、当然出るわな。2022年10月発行。コロナ禍の下始まった歩き方社の生き残り戦略。膨大な写真と記事のストックがあるのは、奇岩や巨石、巨像、お城、聖地、祝祭、絶景、グルメだけじゃない。私が「歩き方」を…使う時に完璧無視してきた「お土産」編である。
先ず見たのは、何回も行った韓国と台湾。
・韓国は定番(海苔やキムチ、韓紙、伝統工芸品)から、いま韓国で流行っているものがお土産にと変化しているそう。へーそうなんだ。
・台湾は、未だに定番(台湾茶、ドライフルーツ、パイナップルケーキ)が健在。自分用にしか買わないけどね。
民族学的に興味深いのは、やはり布製品。
・ラオスのラオシルクは野生蚕から採れた厚みある糸らしい。色鮮やかで細かな刺繍が特徴。
・ブータンの布の幾何学模様はとても興味深い。ペルシャから始まり、幾何学模様は中央アジアの基調となっている。
西欧に布製品はほとんど載せていない。陶器が多い。オランダのデルフト焼き、フランスのカフェ・オ・レ・ボウル、イギリスのヤボったいユニオンジャックグッズ、フィンランドのイッタラとアラビア、アイルランドのニコラス・モスの陶器‥‥。全体的にお洒落で可愛い。
流石にこれだけの商品に価格を付けるのは無理だとわかるのですが、なんとか大体の価格帯を載せることはできなかったのか?
写真を分類するだけじゃ能がないので、コラムをたくさん載せている。日本のコレクターから幾人かインタビューをとったりしている。イランの手編み靴下に魅せられた神田陽子さんの気持ちは、写真を見ればとてもよくわかる。「民族衣装は農村だからこそ花開く」という東欧民芸コレクターの栗山かなこさんの主張にも頷く。
民芸コレクターには目に毒の本だろう。買い物大好き旅人にも、民族学者にも目に毒かもしれない。適当な旅人の私には楽しい本だった。続きを読む投稿日:2023.08.29
世界を旅したら、何をおみやげに選ぶ?
定番みやげや、地域ならではの雑貨や民芸品を紹介。
・おみやげ図鑑エリアナビ
巻頭特集1 世界雑貨紀行 巻頭特集2 世界のスーパーマーケット
巻頭特集3 ニッポン発…!人気みやげセレクション39
アジア ヨーロッパ アメリカ アフリカ 大洋州
巻末特集 私はこんなモノを集めてきた 1~4
・海外からのおみやげ持ち込みガイド
定番おみやげコレクション1~8、INDEX有り。
世界122の国と地域の代表的なおみやげを
半P~2Pで、または地図の中で、紹介しています。
民芸品、雑貨、服飾、アクセサリー、コスメ、
食料品、お菓子、食材、酒類、楽器、縁起物、玩具、
キャラクター・グッズなどの他、現地のマーケット情報も。
海外からのおみやげ持ち込みガイドは、必読。
国内外の旅行でのおみやげ選びは楽しみの一つで、
帰宅後、手元にある品が過去の想い出を蘇らせてくれます。
買わないはずが値切ってると勘違いされて、
安く買ってしまったマトリョーシカとか、
旅先で鑑賞したミュージカルのパンフも、思い出の証。
また、友から送られたおみやげも同様に、
あぁ、あの場所へ行ったんだねぇ~と羨ましく思ったり。
木箱のザッハトルテをおみやげにしてくれた友には、今も感謝。
本書では、なかなか行けない国と地域のおみやげも
多数掲載されていて、興味深く楽しませていただきました。
日本発のおみやげも紹介されています。続きを読む投稿日:2023.07.25
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。