新版 正しい家計管理

林總(著)

 /

すみれ書房

作品情報

●どんぶり勘定は低収入より、恐ろしい。

公認会計士・林總氏が経営のマクロな視点を家計に落とし込んだ、シンプルで使える家計管理法です。
著者は、「節約・貯金」が目的ではなく、「家族と自分が今も、未来も幸せになること」が家計管理の真の目的である、という考え方。まずは、「私は(うちの家族は)、何にお金を使うことが幸せなのか」を、考えることが「正しい家計管理」の第一歩です。


●本に沿って、「黒字の仕組み」をつくる

本書の特徴は、ふたつあります。
ひとつは、「何かを削るのではなく、価値ある支出を追求する」という考え方。
もうひとつは、「日々頑張って節約・管理するのではなく、最初に黒字システムを作り上げ、予算作成の段階で不要なものを取り除いておく」というしくみの大切さです。ですから本書のやり方で一度しくみを作ったら、管理はごくごく簡単で、家計簿をつける必要もありません。(ただし、これまですべてを放置していて、収支の見当もつかない! という人は、最初だけ少し大変かもしれません)


●最新データを掲載した「新版」
本書は2014年3月にWAVE出版から刊行された『正しい家計管理』を新版化したものです。8年の市況変化や制度の変化を鑑み、データを最新化しています。

●「8年後」の体験記
巻末の体験記では、ライター&編集者の8年後の家計管理をレポート。「正しい家計管理」を始めてから8年、どんな変化があったか、どのように家計や管理法が変わったのか、想定外の出来事にどのように対応していったのか。リアルな8年後のレポート、参考にしていただけると思います。

イラスト:西淑
装丁:櫻井久・中川あゆみ(櫻井事務所)


目次


第1章 家計管理の目的

「正しくない」家計管理
家族が求める「価値」を定義する
生涯で稼げるお金には限りがある
だから「予算」は難しい
どんぶり勘定は恐ろしい
会社経営の会計を家計管理のお手本にする
純資産を増やす
家計簿の意味
預金は「管理不能支出」に入れる
クレジットカードと電子マネーの考え方
ダブルインカム家計の管理法
自分の頭で考え、試行錯誤し、「黒字システム」を作る


第2章 家計の実態を把握する

家計の真実を把握する
ノートを2冊用意する
ノートは手書き
収支の把握は家計簿アプリでもOK
毎月必ず「現状把握」
プラスの財産・マイナスの財産を書き出す
財産目録でわかること
口座と預金を整理しておく
昨年の年間収支実績表を作成する
昨年の収支実績表が作成できなかった人へ
大きな支出を把握する
1年間の予測可能な特別支出を算出する
短期的に家計を考えるためのデータ

第3章 予算を立てる

収入予算が大切
「未来」を現金収支で表現するのが予算編成
予算は1年単位で考える
1年間の「収入予算」を立てる
強制預金額を決める
ボーナスの支出予算を組む
管理不能支出を書き入れる
管理が苦手な人は、光熱費などを「固定化」する
行動計画を費目で表現
「あとから知りたい支出」を費目化
費目の数は5つ以内
「特別支出」も記入
不確実性を予算に織り込む
お小遣いの考え方
現段階では予算オーバー可
使えるお金が少なすぎるときの考え方


第4章 管理不能支出を深く見直す

支出の性格
削るべきは「管理可能支出」より「管理不能支出」
「減らす」より「やめる」
腹をくくらなければできない
価値観メガネをかけ替える
ゼロベース予算はワンポケット
固定支出を気軽に増やさない
成果を出すには、取捨選択が必要
住宅ローンの考え方
ほかにやめられるものはないか
出したい成果が見つかるまでお金を使わない

第5章 管理の手順

3つの原則をもう一度確認
予算を確定させる
「予算・収支ノート」に年次・月次の予算&収支表を作成する
現金とノートは必ず1対1に
銀行口座を2つ開設
家計は2つの口座で管理する
銀行口座の選び方
口座を分けるメリット
支払専用口座を総合口座にする意味
財布は2つ用意する
管理の手順
封筒を使って上限管理

もっとみる

商品情報

シリーズ
新版 正しい家計管理
著者
林總
ジャンル
くらし・家庭 - 家事・マナー
出版社
すみれ書房
書籍発売日
2022.07.22
Reader Store発売日
2022.07.22
ファイルサイズ
29.2MB
ページ数
224ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

新版 正しい家計管理

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 林總

    • 新版 正しい家計管理

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 3.8 (4件のレビュー)

    レビューを書く

    1
    1
    2
    0
    0

    すべてのレビューを見る

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。