雰囲気で使わずきちんと理解する!整理してOAuth2.0を使うためのチュートリアルガイド
Auth屋(著)
/NextPublishing
作品情報
深く考えずにOAuth2.0を使っていませんか?本書はそんなあなたのためのOAuth2.0入門書です。この1冊で、スコープや認可コードとは何かといった基本的な概念を整理して理解できます。読み終わった時、利用したいAPIのOAuth2.0関連資料や、OAuth2.0の標準仕様を読みこなすための「地図」があなたの頭の中にできるでしょう。【目次】第1章 はじめに1.1 OAuthとはなにか1.2 OAuthはなぜ必要か第2章 OAuthのロール2.1 リソースオーナー2.2 クライアント2.3 リソースサーバー2.4 認可サーバー2.5 4つのロールの関係第3章 OAuthのトークン3.1 アクセストークン3.2 リフレッシュトークン3.3 認可コード第4章 OAuthのエンドポイント4.1 認可エンドポイント4.2 トークンエンドポイント4.3 リダイレクトエンドポイント(リダイレクトURI)第5章 OAuthのグラントタイプ5.1 クライアントの登録5.2 認可コードグラント5.3 インプリシットグラント5.4 クライアントクレデンシャルグラント5.5 リソースオーナーパスワードクレデンシャルグラント5.6 リフレッシュトークンによるアクセストークン再発行5.7 認可コードグラント + PKCE第6章 チュートリアル6.1 クライアントの登録6.2 認可コードグラント6.3 認可コードグラント + PKCE6.4 インプリシットグラント付録A OAuth認証についてA.1 認証のためのプロトコルという誤解A.2 OAuth認証の仕組み付録B S256でのcode_challengeの算出付録C OAuth関連用語の英語と日本語の対応
もっとみる
商品情報
- 著者
- Auth屋
- ジャンル
- コンピュータ・情報 - コンピュータ・インターネット
- 掲載誌・レーベル
- NextPublishing
- 書籍発売日
- 2019.09.01
- Reader Store発売日
- 2019.09.20
- ファイルサイズ
- 9.2MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 0 (0件のレビュー)
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です
続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です