鬱屈精神科医、占いにすがる
春日武彦(著)
/太田出版
作品情報
心の医者にとって救済とは?
「わたし」を救ったという「透明な裁縫箱」が数十年をかけて結晶化し、本という姿になって今ここに現れた。
私小説にして哲学書、文学にいざなう力に満ちた、豊かな本だ。
小池昌代(詩人・作家)
精神科医は還暦を迎えて危機を迎えていた。無力感と苛立ちとよるべなさに打ちひしがれる。しかし、同業にかかるわけにもいかない。それならいっそ街の占い師にかかってみようと思い立つ。はたして占いは役に立つのか。幾人もの占い師にあたっていって、やがて見えてきたもの・・・・・・。人間が“救済”されるとはいったいどういうことなのか。私小説的に綴られる精神科医の痛切なる心の叫び。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 鬱屈精神科医、占いにすがる
- 著者
- 春日武彦
- 出版社
- 太田出版
- 書籍発売日
- 2015.12.09
- Reader Store発売日
- 2016.03.18
- ファイルサイズ
- 0.3MB
- ページ数
- 224ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.6 (13件のレビュー)
-
以前著書で香山リカさんとしか思えない人物をこっそりディスっていた春日武彦先生。それ以来信頼してます。故吉野朔美と親交があったというし、共著の相手が平山夢明や内田樹などと、医師としての肩書以前に只物では…ない書き手なのは確か。
この直前に読んだ小谷野敦同様、この人も色々こじらせてるよ! と思ったら多い引用の中、小谷野さんの著書からも引かれていて偶然に(シンクロニシティ?)笑ってしまった。
「精神科医枠文化人」に北杜夫、なだいなだ(越えられない壁)>香山リカという序列があるとして、春日先生は左側だと思うけど、読書好きには一定の評価を得て新刊も途切れないのに、一般受けやベストセラーがないとしたら、語りがシビアで(つまり、甘くない。読後が重い)、キャチーなフレーズ(「XXX症候群」とか新しく付けるとか)もないし都合のいいコメンテーター仕事もしないからだろう。
今回は自分史語りのエッセイと私小説の中間のようでいて、会話は占い師とのやり取りぐらいのものだから、地の文が活字びっしりで、読了に時間が(ページ数の割に)かかった。
「売れない作家」と自嘲する前に、ウザい自分語り(今回の本はそれが主眼っぽいので仕方ないけど)を読み易い小説の物語に昇華させて甘くコーティングすればいいのに、と余計なことを考えてしまった。読者は勝手ですね。続きを読む投稿日:2016.09.21
面白さを説明するのが難しい。
鬱屈した精神科の先生が(同業者に相談するのは憚られて)救いを求めて占いに行くのだけれど、占いに求められるのは「アドバイス一つで劇的に状況が好転するカタルシスだ」という…のは、毎日Lineだのの12星座占いを見て一喜一憂するタイプの人間(アタシだ)には非常に思い当たる部分がある。
が、代わりに触発されて想起されたのは自身の母親との関係性だった、という部分に関しては、これはもう「ある母子の関係」という文学なのでそれはそれで面白く読んだ。
そうなんだよなぁ、そこの「精神科医と占い師の相似性」の問題と「母との愛憎」の問題が入り乱れているからこそ、面白さの説明が難しいだなあ、というのがいま文章を書いていてわかったことだ。続きを読む投稿日:2023.06.06
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。